あわせてレーティングヒストリーみてたらいろんなことわかって面白いねw

俺の公式戦初対戦があの千葉神様であることは一部には話したけど、他にもこんな人とやってたんだー的なことがちょこちょこと



ニッセン予選は今年で参加が6回目(オープン含めれば7回)なんだけど、一回戦目km率が50%でしたw
そして全敗中。残念すぎる。
ニッセン予選は初戦負けることが多いね。なんとかしないと

なんとなく記録
2005
青単
×○×○○×
2006
マガシュー
○○△○○×
2006(オープン)
マガシュー
○○○○×
2007
イゼットロン
×○○○○×○
2008
青白マーフォーク
○○××○○
2009
スワン(非続唱)
×○××-
2010
ジャンド(ノーヒル)
×○○○○○ ×

2006オープン予選2回戦目でAKKAさんに当たってるっぽい?
2回戦目の記憶はゲームの内容忘れてて、ボロス相手でゲーム始まる前のシャッフル中に相手のデッキの血の手の炎をめくってしまったことしか覚えてないけどw



ついでにGP録も
初参加は2008静岡

2008静岡(ノーバイ)
赤単tタルモ
○○○○○○××○ ×○×××○×
ノーバイからがんばった
2008神戸(3バイ)
フェアリー
○○○×○×○○○ ○×○○○○
まさかの11位。できすぎ。
2008岡山(3バイ)
○○○×○○×○
2敗抜けルールがあれば……

2009新潟(3バイ)
○○○○×○××○
やたら有名人にあたった
2009北九州(1バイ)
○○○○×××○
まさかの3連敗orz

2010横浜(3バイ)
ドレッジ
○○○○×○○×○ ○××××○
4連敗GG。同系でシミチン先生に格の違いを見せ付けられました

こうしてみてみると初日の最終戦は一応全勝中なので、仙台の初日の目標は最終戦を残して3敗しないことですねwww

コメント

AKKA
2010年5月25日1:37

僕もマガシューにフルボッコにされた記憶がありますよwいやー、マガシューのカンバラって強かった。

こりん
2010年5月25日12:23

マメに日記付けてると振り返れていいね。
どうしても大会終わったら燃え尽きてしまって日記放置してしまう。

カズ
2010年5月26日17:44

>AKKAさん
しかし当時の俺はマガにカンバラを入れるという発想は無かった件
CT使うデッキが存在するってのも当日知ったので、あたったら死ぬーって思ってましたw

>こりん
ただし上のデータはレーティングヒストリーだけでわかる事実w
でも過去のレポ見てるといろいろわかって面白いね
FNMとかICAレベルだとなかなかかかないから、大負けしてると何があったのかと思うw

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索