最後の出たの4月らしいですw

デッキは普通のマーフォーク・・・ではなく少しいじってタッチ白してみた
理由は、十手の事実上増量+水没持ってないから追加除去でソープロの2つなんだけど、両方ともそれなりに強かったのでおk
平地とか入ってる理由はツンドラ持ってないからw


sincerely

3 島
1 平地
4 溢れかえる岸辺
1 霧深い雨林
1 汚染された三角州
2 神聖なる泉
4 変わり谷
4 不毛の大地

3 呪い捕らえ
4 銀エラの達人
4 アトランティスの王
4 珊瑚兜の司令官
4 メロウの騎兵
2 石鍛冶の神秘化
1 川の案内者、シグ

4 目くらまし
4 Force of Will
4 霊気の薬瓶
4 行き詰まり
2 梅澤の十手


サイド
3 剣を鋤に
1 梅澤の十手
2 トーモッドの墓所
2 貪欲な罠
2 蒸気の連鎖
3 呪文貫き
2 水没



1回戦目……フェアリー
1G
相手がブロックミスってロード2体死ぬところで1体しか死ななくて勝ち
2G
薬瓶出すも出てた土地2枚割られ、3枚目の土地を引く前に3枚目の目くらまし・薬瓶を引いてきたりしてるうちに疫病2枚張られて負け
3G
疫病張られるもロード3枚出して押し切って勝ち


2回戦目……Zoo@てぃお
1G
相手がダブマリ後ノーランドキープして、延々と地引かなくて勝ち
2G
不毛ハンドキープしたら相手が土地5枚引いててあまり効かなくて負け
3G
薬瓶⇒行き詰まりから銀エラ3枚とかカード引きまくって勝ち


3回戦目……レベル
1G
土地2・メロウの騎兵2枚ある状態で呪い捕らえ2枚プレイしてマナ増やして、薬瓶で石鍛冶⇒十手持ってきてプレイ⇒装備してアタックと動いて勝ち。メロウの騎兵ずるいw
2G
不毛3枚使ったら相手が白マナ出なくなって勝ち


4回戦目……発掘@ぴえくん
1G
初手がWill,Daze,呪い捕らえ、ギルラン、不毛、アトランティス、十手と対発掘の聴牌ハンドで、後手だったけど1ターン目ケアフルをウィル⇒呪い捕らえプレイ、2ターン目ノーアクション⇒十手プレイから、そのあとの打開もDazeで消して不毛で土地割って十手無双して勝ち。一本目取れたのでかい
2G
Will,Daze呪い捕らえハンドキープするも、呪い捕らえを暗黒破で除去られて2枚目の土地から共鳴者出てきて圧敗。マリガンだったかも
3G
相手のナチュラルディスカードからスタート。こっちの十手を一度割られるも石鍛冶から2枚目出して処理されず、相手のラストターンで黒罠突き刺して苦し紛れの打開も呪い捕らえでカウンターして勝ち。


5回戦目……Zoo@たそ
1G
防戦一方になって負け
2G
薬瓶⇒行き詰まり×2でカード引きまくって勝ち
3G
1Tナカティル出てきて、2ターン目にフェッチ使ってきたから水没あわせたら手札から追加で2体出てきて、その後ヘリックス、REB、ヘリックスって打たれて負け。途中行き詰まり置けるところでひよっておかなかったミス。まぁ山の上3枚見たら土地だったから結果は変わらなかったけど、結局置くタイミングがそこしかなくて手札でずっと腐ってた。


というわけで4-1で2位。オポが72%とかダントツだたw
MFC久々に勝ち越せたけど、勝ちきれなくて凹むのぅ。


>追記
デッキ一人回ししてたら白シグ出てきたw
一回しか引かなかったから存在忘れてた
で、何抜けてんのかなーと思ったら呪い捕らえだった
この日やたら呪い捕らえ引いたイメージ(レベル・ドレッジ参照)があって、3枚に減らしてるなんて思わなかったんだぜwww
いつものボロス
ペスを借りれたので、メインはFinals優勝の山本明聖の完コピ
個人的に、このレシピが美しすぎると思っている
土地とか特に



21人参加のスイス5回戦後、TOP8によるシングルエリミ3回戦
結構知らない人がいたので結構楽しみ


1回戦目……ジャンド@k峠
1G
引けば勝てるカード10枚くらいあったけど2ターン引かず負け
2G
なんか負けた


2回戦目……時の篩@ジャギ
1G
イーオス神過ぎて勝ち
2G
フォグ2発打たれて負け
3G
相手がゆとりで勝ち


3回戦目……ボロス@AIR
1G
地震でシャクって勝ち
2G
除去3イーオス2土地2で始めてコントロールモードからネコ4と奇襲隊で勝ち
このマッチアップはこっちが完全にボロスコントロールだったw


4回戦目……赤白同盟者@ぶいさん
あまり覚えていないw
1本とられてて、それはカザンドゥ×2からライフリンクつける同盟者で圧敗


5回戦目……BossNaya@TZW
IDできれば抜け確定だが下あたりのためガチ
1G
こっちもゆっくりした展開だったけど、相手が事故ってる所に地震+流刑で戦線こじ開けて勝ち
2G
相手のライフが8で、でかい聖遺に次バジリスクつけて殴られるってところで手札の稲妻2枚を本体に撃って火力待ちにして、地震トップして勝ち



で、2位抜け


準々決勝……変身イオナ
1G
イオナ白でGG
2G
連鎖反応打たれて場が壊滅し相手の場にゴブ突あっていつでも変身で負ける場だったけど、引かれずイーオスから勝ち
3G
ゴブリンガイドで変身見えたのでゆっくりしてられないんだけど土地ばかり引いて負けそうになる
が、イオナ出た返しにフルパンして本体稲妻がカウンターされず勝ち


準決勝……BossNaya@クマー
1G
土地1で止まって死亡
2G
焦って地震を早く打ちすぎて、その後も土地しか引かず負け


の最終成績TOP4(3位)で終了
・・・そういや見知った顔にしかあたらんかったなw
厚別行って来た
レガシー大会4回目にもなると、レガシー勢も顔なじみになってきたw

デッキはネタ蒔きCTG

4 青白フェッチ
4 青黒フェッチ
3 青緑ギルラン
3 青白ギルラン
2 青赤ギルラン
4 島

4 タルモ
4 ロウクス
2 トライゴン

4 独楽
4 相殺
4 デイズ
4 ウィル
4 ブレスト
3 ポンダー
4 ソープロ
3 炎渦

サイド
3 ガドック
3 クローサ
3 ハイドロ
2 遺産
2 墓所
2 爆薬

スペルだけ完コピ
デュアランとか持ってないからしゃーないw

18だか20人いたけど、時間の都合上スイス4回戦


1回戦目……激動サイカ@りおさん
1G
ミシュラズファクトリーにボコされてライフ1まで押されるも、ロウクスで粘って逆転勝ち
2G
激動うたれるもサイカ出されず時間切れ
ブレスト+独楽+相殺はやっぱり外道


2回戦目……黒単コントロール
地獄界の夢とか色々、ほぼノンクリでアーティファクトとかエンチャントでダメージ稼ぐタイプ
1G
つまり、トライゴンが神過ぎて勝ち
2G
ロウクス3体+トライゴン並ぶも罠の橋はられて殴れない
そんなことしてるうちに地獄界の夢でライフ1
自分のタルモとロウクスにソープロ撃ってライフゲインして、フェッチとポンダー+独楽で気合でクローサ探しに行ってライフ2のときにクローサ見つけて3度目のライフ1になるも罠の橋破壊してライフゲインして逆転
地獄界の夢が強く見えた
ブレスト撃ちづれぇwww


3回戦目……ランドスティル
3大会連続で2-0ラインでこの人にあたったwwwなんだこの偶然www
1G
ヴィダルケンの枷で負け
2G
クローサ強すぎて枷や忘却の輪を壊しまくって勝ち
スティル相手はブレスト最強スペル
3G
途中完全に勝った場になったものの、時間切れで殴りきれず
残念


4回戦目……赤バーン@のんあく
1G
ロウクス出した返しに焼き殺された
流石にショックランドの弊害がもろに出てしまった
2G
2ターン目相殺でナチュラルカウンターして独楽相殺でロック決めて9からライフ減らなくなってロウクスで勝ち
3G
ロウクスが既に出ている状態でブレスト撃ったらロウクス2枚目とハイドロ2枚引くチートで完封w



で、全勝者いなくなり3-0-1で優勝w
単純にデッキ強すぎた
まぁ対戦デッキみればわかるとおり、炎渦竜巻サイドアウト率100%でメタ読み外したかと思ったよwww
まぁ魚もZooもいたから完全に外したわけではないんだがw

あと、やっぱり土地痛いwww
この差で負けてるゲームがあるからちょっと悲しい
仕方ないから炎渦諦めて島増やすかなー


次は23日のMFC
この調子で優勝狙……流石に無理かな?w
徹麻の後、ノリで室蘭行きになるも千葉がひよって結局ICAにwww
まぁみんな疲れてたししゃーないかな

つか、室蘭結局決勝ドラフトやったのね
やっぱり行けばよかったかなーと思ったり




参加者16人の上位4名で決勝シングル、デッキはナベスワン

1回戦目……白単キスキン
1G
相手がアタックミスって勝ち
2-0

2回戦目……白黒@もずく
覚えてないけど確か3本目はマナフラッド起こして負け
1-2

3回戦目……青白ヒバリ
ライブラリ残り20切るまでフィニッシュカード引かなかったけど、なんとか勝ち
2-0

4回戦目……バント
負けたと思ったところからギリギリ逆転
2-0

3位抜けで決勝

準決勝……青白ヒバリ@千葉
両ゲームともダブマリワンランドキープして負け

というわけで決勝1没3位でした



その後ドラフト
1-5,6でねじれが流れてきて青黒と心中するも、デッキがヽ(’A`)ノウンコー
ゾア盾魔導師のコンボでねばるも、引きがぬるすぎて1没

つか、俺とyyのマッチアップって大体2人とも事故ってるなwww
デッキはいつものフェアリー
末裔全抜きしてヴェンディリオンにした

サイドはとあるカード使ってみたくなってテキトーに突っ込もうとしたらスペースなくて凄いことになったw



1回戦目……エスパー@yasu
1G
ダブマリ後マナスクリューしたあげく、恐怖2枚引いてGG
2G
マナスクリューGGしかけるも、ヴェンディリオンで強引に土地持ってきてクソハンで勝ち
3G
ワンマリ後マナスクリューGG

マジックしてないよー(棒読み)
土地2とか3で止まるフェアリーはクソです
苦花とか、マリガンハンドでしか見てないw
そもそもyasuの引き強すぎで萎えたwww


2回戦目……ラッカマーデックウィン@kbr
またフェアリーとか……心折れそう(kbr談)
ど忘れw
確か勝った2ゲームとも霧縛り無双で勝ち
コショウ煙強すぎワロタwww


3回戦目……エルフ@くらげ
1G
囲いで苦花抜かれるも、ヴェンディリオンと霧縛りで勝ち
2G
囲いで苦花抜かれるも、その後のドローで瞬間凍結×3を引いたので、次のアクションが3ターン目のキッチンってこともあり勝ち



2-1オポ差で4位

スタンのフェアリーで一番駄目なのって、やっぱり安全覇権が出来る状態での霧縛りだと思うんだ
そう言う意味では、FalloutよりExileの方がきつい
デッキはエルフ


1回戦目……エルフ@くらげ
1G
思考囲い2発打ったら相手のハンドがエルフダーバニ×2とその他2でその他2を落として3ターン目にカメコロ出して勝ち
2G
キッチンと黒コマ沢山引かれて負け
3G
叫び大口が止まらず勝ち

2回戦目……親和エルフ@遊戯ボーイ
1G
4ターン目に4/4が7対くらい並んで投了
2G
4マリwww
まぁ勝てるわけも無くw

3回戦目……赤白ヒバリ@YOU
1G
相手の白欄とキッチンで殴れなくなって、ギャンコマヒバリのレイプで糸冬
2G
盤面でガラクの分勝ってたのでこれはいけるかと思ったら、アジャに引かれてガラク殺されて黒コマ使わされて足りなくなってGG



・・・また1-2かよwww
まぁ俺なんてそんなもんですよねー

GG
この前のエルフ

フェアリーはいじりにいじって崩壊しかけていたのを、元に戻すの面倒で放置w


1回戦目……スワン@瀬奈ちゃん
千葉とデッキ交換したセナちゃんとの勝負
1G
ワンマリ
ぬるいハンドをキープするも、囲いからいろいろやったら相手がそれ以上にぬるくて勝ち
2G
ダブマリ
が、相手がすごくぬr(ry
GG過ぎ


2回戦目……ユグドラシル@あきもと
1G
ロウクス×3でG
2G
忘れた雲打ちかな?
3G
忘れた、負け



3回戦目……白単プロテクション

思考囲い撃ったらスペル2枚しかなくて、そのまま押し切り
2G
内面からの光りを出されて、静月+メドウグレイン×で終了
3G
ワンマリして囲いラノエル光り葉の宮殿フィルタ変わり谷森でGGすぎてマリガンしたらモウ一回しましたwww
セカンドハンドキープしてたら、山の上が叫び大口ガラクカメコロでワンチャンス無双してただけに残念



というわけで1-2乙

まぁ今日はjubeatやりに来たんだい!?
スリーブ入れ替えてたら時間ギリギリで焦るもまぁ大丈夫だろとちえりあへ

デッキはいつものフェアリー……が、入ったデッキw

直前に「会場にフェアリーいねぇよ!」ってなってサイドいじったから、抜くカードと入れるカードの枚数合わなくてGGw


Evans
3 森
2 沼
4 光り葉の宮殿
4 ラノワールの荒原
2 黄昏のぬかるみ
4 樹上の村
4 変わり谷

4 ラノワールのエルフ
4 レンの地の克服者
4 狼骨のシャーマン
4 護民官の道探し
4 カメレオンの巨像
2 くぐつ師の徒党
2 雲打ち

4 思考囲い
4 目腐りの終焉
4 不敬の命令
1 ロクソドンの戦槌


サイド
4 台所の嫌がらせや
3 叫び大口
2 雲打ち
3 蛇変化
3 野生語りのガラク


ほら、フェアリーっぽいものが10枚も入ってる!



1回戦目……キスキン@こりん
1G
重鎮⇒メドウグレイン⇒幽体で捌けずGG
2G
幽体アジャニGG


2回戦目……緑黒エルフ@くらげ
1G
相手がタップアウトの隙に徒党でカメコロとってライフ詰めて勝ち
2G
途中まで押してライフを5にするも相手の雲打ちから攻められなくなって、しかもこう言う時に限って土地しか引かなくてGGしかけたけど、黒コマケアして雲打ちチャンプブロックしまくって7ターン後くらいに黒コマ引いて勝ち


3回戦目……スワン@あきもと
1G
ランドビートデックウィン
2G
≒1G
実は覚えてないだけw


4回戦目……gトースト@K峠
1G
エンドにエスパーチャームにレスポンスで雲うち出して、それが無双して勝ち
2G
ラノエル⇒キッチン⇒ガラク(アンタップ変わり谷アタック)で、変わり谷2枚あったから「ラスゴ撃ったら次オーバーランで勝つけどなにか?」というぶんぶんで、あとはガラクがトークン生みまくって勝ち


5回戦目……キスキン
1G
相手先手で、重鎮⇒ロード⇒レンチに損ない⇒幽体で、そこから除去たくさん引いてきたからトップ黒コマで頑張れる!とか思ったら鏡編み撃たれてターン帰ってこなかったwwwGG
2G
トリマリして、ロード⇒幽体⇒アジャニとか捌けるわけもなくGG


これはきっついなーと思ったら、GWPで8位滑り込みwww
オポ同じだったこりんはGG


準々決勝……赤黒スライ@タソ
1G
ライフ14の時に囲い撃ったらジャベリン2と荒廃稲妻で絶望したけど、その後カメコロ2連続でトップしてこっちに火力使わせて逆転勝ち
2G
ボガード止められずGG
3G
ガラクと雲うちによる無双で勝ち


準決勝……マネキンフェアリー@やまざき
1G
お互い何も引かないまま土地ビートで負け
2G
お互い何も引かないまま土地ビートで勝ち
3G
カメコロで押すも捌かれてマネキンとか誘惑巻きとかいろいろ負けそうなスペルがあるも相手なんも引かず勝ち
全ゲーム通してお互い引き弱すぎだったわwww


決勝……gトースト@K峠
「ま た お ま え か !」といわれましたwww
1G
ロウクス除去できずに相手のライフ減らせずGG
2G
ぬるい動きになるも相手も微妙にぬるくて相手の4ターン目熟考想起を返しの徒党で美味しくいただいてキッチンとの頑強ビートから囲い撃ってガラク通して勝ち
3G
相手がトリマリするも、こっちもワンマリから「エルフ土地森谷キッチンレンチあとなんか」で2ターン目にレンチだせねーなとか思ってたら2ターン目のドローがラノエルでレンチ⇒キッチンで勝ちw
正直卑怯くさかったw




というわけで、なんか知らんけど優勝してしまったw
大体除去持ってたり後続もってたりでコントロール相手には強い動きが出来たのが勝因
負けは両方ともキスキンで両方とも幽体アジャニ決められて負けだから仕方無い、つーかどうしようもない。これが今の白系ビート使う理由だし
蔓延なのか・・・?
あと、やっぱりくぐつしの徒党ラブw


さて、来週のICAはなにで出ようかな?w
くらげ杯はいつものフェアリー・・・ではなく、気分でエルフ

2ヶ月前みたいなクソハン祭りは解消されてきたのでまぁ大丈夫だろと突撃



1回戦目……ジャンドマナランプ@すがわらくん
1G
相手が土地引かず思考囲いでキッチン落として手札ものすごく重くてGG
2G
ちょっとこっちが焦りすぎてライフが4くらい残ったところで相手の引きがかみ合ってきて緑コマンド2連打でライフ原点まで持ってかれて負けたかと思ったけど、その後くぐつしの徒党で群ドラ奪って勝ち


2回戦目……赤黒@いんぐらむ
こりんが「あれ?カズが殴るデッキ使ってる!」とかいってきたw
そんなに俺がエルフ使うの珍し……いかw
1G
ワンランドキープして順調に土地引いて、相手はワンランドでとまってGG
2G
サイドミスったけど、カメコロたくさん引いて勝ちw


3回戦目……赤白ヒバリ@AIR
1G
トリマリして死亡
相手が2ターンくらいワンランドで止まってワンチャンスあったけど、流石に無理だった
フェアリー使ってると思ったらしく、俺の樹上の村セットに目ん玉見開いて( ゚Д゚)ハァ?ってなっててワロタw
2G
相手がダブマリ(トリマリだったかも)からこっちラノエル⇒思考囲い+レンチで圧勝
思考囲い初手にあったから、ダブマリあたりでもう勝ったなとか思ってたw
3G
キッチン強くてなかなか攻められなくて、勝てそうにない場に
こっちがレンチ×2とタップ状態のカメコロとフルタップの5枚の土地
相手の場にキッチン、ギャンコマ、トークン×2、大爆発、土地6
でターン返して、フルパン⇒ギャンコマ起動でぴったりライフ0になるのにキッチンしか殴ってこなくて( ゚Д゚)ポカーン
大爆発2枚目出されて土地2枚壊されてターン帰ってきた

カメコロで殴ってトークンチャンプで本体2点、で山の上から引いてきた叫び大口想起してギャンコマ破壊してあれ?ってなって、何故か盤面で勝ってて相手がラス撃って着てもこっちは手札に後続あってこれは来たか?とか思うもギャンコマ2号登場で負け

流石上げて下げるの巧いですねwww



結局最後負けて2位

くらげ杯で3-0した記憶ないんですけどw
エルフは結構いけそうな雰囲気だけあるよね
くぐつしの徒党強いよくぐつし徒党

最近こいつラブw
とりあえず、ボロ負けしときましたw

デッキはいつもの
結構フェアリーいて、直前でコショウ煙を入れた


1回戦目……フェアリー@あきもとさん
って、たぶん一番1回戦目であたっちゃいけない人にあたったよ・・・めんどー
1G
先手ゲーされて後手後手で負け
2G
先手ゲーして勝ち
いや、覚えてないだけなんだけどなw
3G
1ターン目に囲い打ったら花ジェイス×3土地2で負けwww
むーりーorz


2回戦目……赤白トークン
1G
末裔無双して勝ち
2G
憤怒焚きだされて詰めろをかけられて、ターン帰ってきてこっちライフ2で、相手の場が憤怒焚き大立トークン3リング2(末裔と誘惑)で、こっちの場が花末裔トークン2(1個酔い)静月集会場で、相手ノーハンド、ライフ16
ここで青コマトップして末裔とトークンでアタック(16⇒13)
相手のアップキープにタップと忘却(末裔)をバウンスして詰めろ逃れの詰めろをかける
ここで相手が何も引かず、ターン帰ってきてフルパンで勝ち
青コマ強すぎんぞ


3回戦目……エスパーフェアリー
1G
相手事故で勝ち
2G
ダブマリして花囲いハンドを手にするも、相手の囲いで花落とされて囲い打ち返すと花2枚持ってて負け
3G
囲いハンドでキープして打つと、また花2枚もたれてて負けたーと思ったら2ターン目山の上苦花www
相手の花は咲くものの、土地は2枚で止まって一方的にボッコにして終了
マジックしてねーw


4回戦目……トースト
1G
ほぼ全てに回答もたれてて負け
細かいところでミスあったかも
2G
土地2枚で止まるも、相手がジャンドチャームくらいしか回答持ってなくてそれを凍結したら勝ち
ライフが
自分:19⇒18⇒17⇒16⇒15⇒14⇒13
相手:20⇒19⇒17⇒14⇒10⇒5⇒0
と苦花だけのライフ減少w
3G
ファーストハンドを迷うもマリガン、これがミスかも
ジェイスハンドでキープして、4ターン目のカメコロをどうしようもなくて負け
生物2Gの間雲うちしか見てなかったのもあるけど、流石にカメコロケアしないのはミスかな

この時点でオポが下から数えて2番目だったのでTOP8は絶望的


5回戦目……白黒ビート
1G
覚えてないけど勝ち
2G
静月無双して勝ち
 
 
そしてオポ落ち9位wwwwwwww
まぁ初戦落としてるし無理だよねーorz


同行者その他4名は全員TOP8入りました
俺だけ落ちたorz

ねーわwww

ICA

2008年12月8日 週末マジック
14人参加のスイス4回戦、決勝ラウンド4人抜け

前回に比べて少ないなーと思うものの、やっぱり少ないときはもっと少ないのでこんなもんかなーと思ったり

デッキはフェアリー

4 島
3 沼
4 人里離れた谷間
4 沈んだ廃墟
4 地底の大河
4 変わり谷
2 フェアリーの集会場

4 呪文づまりのスプライト
4 ウーナの末裔
3 やっかい児
4 霧縛りの徒党
3 誘惑蒔き

3 思考囲い
4 苦花
4 苦悶のねじれ
4 謎めいた命令
2 ロクソドンの戦槌

サイド
3 静月の騎兵
1 誘惑蒔き
2 エレンドラ谷の大魔道士
2 剃刀毛のマスティコア
1 思考囲い
4 瞬間凍結
2 ジェイス・ベレレン
 
 
軽量カウンター抜いてみた
流石に除去追加すべきだったかな?
 
 
1回戦目……Wgビート
両方とも相手がぬるく誘惑蒔きとかで勝ち
2G目は相手が緑マナ引いてたらハリケーン飛んできたのでうっかり逆転があったかも


2回戦目…RGbシャーマン
1G
なにもできずに死亡
2G
2ランドストップくらって負け

もしかしたらどっかで1ゲーム取ってたかも
忘れた
 
 
3回戦目……Rbuミミック
またあの赤青ミミックだよ・・・
1G
思考囲いで覗いたらワンランド+除去ないハンドできっちり3ターン目までランドセットしてたから、こっちも3t末裔⇒4t霧縛りとキレ縛りしにいこうと思ったら何故かグリクシスチャーム打たれて、エンチャントついたミミックに無双されて負け
相手の引き強すぎんぞw
2G
エンチャント一瞬ケアし忘れるも、持ってなくて勝ち
3G
苦花+クソハンの無双で勝ち
 
 
4回戦目……ジャンドビッグマナ
1G
覚えてないけど勝ち
もう忘れすぎだねwww
2G
相手がランパンスタートだったので、2ターン目に苦花おかずに2枚の瞬間凍結抱えて返すと相手が事故
あとは苦花から無双して勝ち
 
 
で、3-1で2位だったか3位抜け

準決勝……エスパーヒバリ@こりん
1G
ちょっとあせりすぎかなと思う部分もあったものの、苦花強くて勝ち
2G
相手がマナフラット気味なのもありフルボッコ

決勝……エスパーフェアリー@yasu
この場だけは俺がチートだった
1G
思考囲いで苦花落として2ターン目に苦花
4ターン目の相手の苦花はスプライトでカウンター、返しでスプライト引くというチート引きで封殺
2G
思考囲いで苦花落として2ターン目に苦花
カウンターケアして4ターン目にジェイス出して勝ちムード漂うも、5ターン目にランドセットし忘れるという致命的なミス
けど冷静に、こういうときこそ冷静に
エスパーチャームで苦花割られるも、誘惑蒔き連打から8マナある状態で霧縛り連打で勝ち
ランド置いてたら7ターン目に末裔キャストできたから1ターン早く勝ってた
 
 
というわけで、優勝しました
権利かかってないと、決勝ガチっても勝てるのねwww
あと、めずらしくダイス全勝w
相手が10とか11だしても悠々と12だしてたり、相手が3とか出してたりなんかよくわからんかったw

今日は久々にサイド全部使えたので満足w
 
 
 
サイドイベントのドラフトは、1回戦でFAKEさんと5色サイクリングミラーマッチやって相手の雷が強すぎて一没
スタンダードは、ヌル引き+3ランドストップでトーストに切られ1没と散々でした
27日
シールドA
青黒白のエスパーデッキ
サイズ負けしたり除去引かないで死亡したりして2-2
最終戦でぶいさんとやったときはパック貰いに二人で頑張ってましたw

シールドB
最初は赤黒緑だと生物足りない感があってヒヨって青白緑
最終的におーかさんの意見も取り入れて赤黒緑に戻った
2マナ2/1と4マナ3/3の蘇生は案外やりおるから、それで生物の数確保できて全然こっちの方が強かった
壮絶な事故に見舞われて1-2
その後別ブロックでチート引きしてたyasuを捕まえてやってみると、クレシュ出して相手の生物除去除去ででかくなりながら殴りつつ、上からヘルカイト様が殴るというスーパー神話レアパワーで狩っておきました

オープン
ジャンド
ティムで生物の7割が存在意義を否定され、貪食ででかくなった生物は恐怖で葬られ、3ターン目の3/4ライフリンクでフルボッコにされるという負けっぷりを披露
華麗に1-4しときました
 
 
 
28日
シールドA
赤緑白の賛美+ファッティ
1回戦目のペアリングを見た瞬間に、今日は決勝行くのは無理だと悟る俺
ラスボスふまぁら
人間相性差が激しいこのマッチアップ、俺に明日の朝日は拝めるのか?
1戦目はアジャニにフルボッコ
2戦目はゲーム開始から終了までドローは全て土地という壮絶事故により死亡。フェッチ2回も起動してるのに!
・・・やっぱかてねーわwwwwwwww
が、ここから奇跡おこり、1~3ターン目に賛美置いて殴ったり、3ターン目に5/4だしたり、パワー5は破壊されないで相手の神話レアですら蹂躙したりと3連勝
アニマのメイエル様大活躍
プレイオフに進出するための条件勝ち点9点以上をクリアして抜け

プレイオフトーナメント
パック貰って眺めていると、ある事実に行き着く
除去ねーよ
蔓延があるにはあるが、黒が非常に弱かったため黒黒を出せるデッキに出来ない
そして青は全くもってパッとしない
・・・また赤緑白ですね、わかります
救いは、パワー5が居るとドローできるやつが居たことと、2マナのマナクリが2枚、フェッチ3枚の色が噛みあったこと
最終的に、バントのフェッチ2オベリスク1を受けてタッチ青(波掠めのエイヴン×2)
マナ加速からパワー5を連打するという、コンセプトとしては簡単なデッキに
除去は一枚だけ
が、最初はファッティの数+事故で押し切り、次も5/5を連打して勝ちとうっかり2連勝

決勝戦はりょーへーさん準決勝でまなぶがフルボッコにされてるのを見て思った
どうやっても勝てないと
なんとかドラフトをしたかったので、勝って22、負けても20パックもらえるように提案したらなぜか了承されたw(通常は30-12)
実際はダブマリマリガンダブマリと悲惨な結果に終わり負け
マリガンなかったとしても全て先手ゲーな感じでやられたので、ダイスに負けた時点で俺の負けは確定してたようですw

が、負けても20パックなので前日のぶんをあわせて24パックゲット
これでドラフトが出来ますねwww

2徹してた割には俺良く頑張ったw
最近勝てないカズです

というよりは、本来の状態に戻りつつあるかな?(苦笑)
 
 
 
デッキはタルモバーン
静岡で使ったこともあり、好きなデッキのひとつ
元ネタはLMCで上位にあった奴を自分好みに変えたもの

どうも巻物メイガスは好きになれない……
まぁ手元にないのも理由のひとつ


7 山
3 ギトゥの宿営地
4 樹上の村
4 カープルーザンの森
4 火の灯る茂み
2 反射池

4 モグの狂信者
3 ケルドの匪賊
4 タルモゴイフ
4 ボガートの突撃隊

4 タール火
4 欠片の飛来
4 火葬
4 裂け目の稲妻
3 炎の投げ槍
2 調和
 
サイド
3 大いなるガルガドン
2 脅しつけ
4 炎渦竜巻
3 フェアリーの忌み者
1 耳障りな反応
2 恒久の拷問

 
 
 
 
1回戦目……羽軸?
1G
初動が羽軸トゲで「ん?」となるも生かしておいていいことないだろうから即除去
2号も除去でボガートで連打で勝ち
2G
バッパラスタートされて即除去
その後相手があまりアクションをせず、ただただ殴って焼いて終了
バッパラと羽軸と黒緑しもべしか見てない
 
 
2回戦目……赤単(8メイガス)@DJラオウ
1G
ボガート連打から火力で勝ち
2G
ややぬるいハンドをキープせざるを得なくて、ぶん回られて負け
3G
村フィルタガルガ脅しつけモグタールボガートハンドをキープして、3枚目の土地を引いたのが5ターン目くらいで樹上の村、相手が何もなければ土地引いて勝てるかもとと思ったら引いたのは宿営地(まぁどの道ブロッカー用意された挙句雪崩し抱えられてたからワンチャンスなかったんだけれども)
・・・これ、星屑のときの千葉戦と同じパターンですよね
負け
 
 
3回戦目……アジャニtドラン@YOU
勝手に名前付けたw
苦花や幽体の行列からアジャニで無双したり、タルモドランとサイズ押ししてきたりするデッキ
1G
相手がまさかの先手4マリガン(ノーランドキープ)
2か3ターン目に土地を引き当てるも反射池
マナでねーw
で、それ以土地をセットできず、レイプして終了
2G
苦花2枚張られるも、炎渦3枚抱えていたので苦にならず
こっちのタルモは除去されず、炎渦で上だけとか両方とか内分けて一方的にタコ殴りにして勝ち
 
 
4回戦目……赤黒エレメンタル@最近見る人
1G
2ターン目ケルドで、相手がケルドをブロックしなかったのでライフ15
手札にジャべりン火葬火葬欠片の飛来とあったので、2点火力引きゃ本体モードで勝てるなと思ってジャべりン火葬と撃っていったらケルド2枚目引いて勝ち
2G
良く覚えてないけど、相手の生物全部除去って勝った気がする
 
 
5回戦目……緑黒エルフ@空気
IDしたから空気
 
 
で、3-1-1の4だった5位抜け
 
準々決勝……緑t白ハンマー@ゴエ
・・・一番当たっちゃいけない人踏んだよこれ
1G
相手先手で3ターン目薄暮の大霊、4ターン目薄暮の大霊って無理無理無理
ありえないけど、調和と次のターンのドローで欠片の飛来3枚とタルモ引いたらワンチャンスだから一応調和撃つも、火葬となんかで無理
ですよねー
むしろこのドローで土地引かなかったのだけ奇跡
2G
タルモボガート除去除去タルモと畳み掛けて、根壁×2を乗りこて勝ち
3G
http://river14.diarynote.jp/200809151121578845/
もうこっち見てもらったほうが早い
というくらい相手の引きがかみ合って死亡フラグ
炎渦を2枚抱えてたから、1枚目の大霊を出された返しで拷問を引いていればまだ一局だったものの、引けなくて負け
チート使いフェアリー使いさんならなんなく引いたんでしょうけどwww
まぁあれはしゃーない
 
 
ここ勝ってれば、次はyasuのフェアリーだっただけに悔しいっすねw
その後優勝したyasuとサイド込みで遊んでフルボッコにしときました

 
ニッセンオープン出るなら多分これをいじって出てたんだろうなーと思います
瀬奈ちゃん行かない宣言で行く気が30%くらいあった俺も行かないことにしたけど

やっぱバーン好きだわw
ぶっちゃけデックウィンを使い続けて2ヶ月、いろいろ形を変えて遊んできたけど、そろそろ限界

やっぱ除去ないって辛いねwww
まぁ使って遊ぶ分には凄く面白いデッキなので、気が向いたらちょくちょく使うかも
どうせもうすぐスタン落ちするけどねw
 
 
 
ICAレポ
電波を受信して、というよりは目の前にあったガイアの頌歌を急に使いたくなって2枚投入

1回戦目……赤単@エアリズム
1G
覚えてないけど負け
2G
凄く細かいライフレースになるも、こっちのアタックで相手が血騎士でキッチンを殺すことを選んだので、これでジャべりン+ケルドの巨石の射程圏外(ヴェンディリオンで見てた)になって、そこで逆転して勝ち
相手が勝つプレイングじゃなく、負けないプレイングを選んだことが勝因
3G
ガイアの頌歌が卑怯くさくて、除去られたキッチンが硫黄の精霊で死ななかったりして勝ち
 
 
2回戦目……中速白単ビート@キスキンの人
覚えてないけど、確かクルセイダーでシャクられて負けと土地事故で負け
レスポンス出来ねー
 
 
3回戦目……緑黒エルフ@くらげ
3G
相手だけクソハン(こっちは緑シールで割られた)で相手のライフだけ40超えたりするも、こっちのタルモが7/8になったりしてお互い決め手に欠け、結局時間切れ
 
 
4回戦目……赤白しもべデックウィン@スガワラくん
覚えてないけど、1か2のどっちかでガイアの頌歌のおかげで相手のライフにぎりぎり届いて勝ち
3G
相手が土地止まって終了
 
 
2−1−1でオポ差でうっかり決勝ラウンド
 
 
 
準決勝……キスキンの人
リベンジマッチ、だけどクルセイダー強いんだってばw
こっちにガイアの頌歌張ってあって、相手の場にメドウグレインこっちの場にキッチンで、相手がクルセイダー出してアタックしてきてクルセイダーの強化能力が対戦相手にも及ぶことを失念してたらしく、メドウグレインが無駄死にして勝ち
 
 
決勝……赤単@こりん
1G
先手2ターン目の斑点の殴打者に触れず、キッチンとかクソハンで回復できなくて押し切られる
2G
今日一番考えたゲーム
遅延とられてもおかしくないくらい考えたw
考えた結果、「火力で負け」「火力かデミゴッドで負け」になったので前者になるようなプレイングを決行
そしたら相手がミスってくれたので、そこで逆転勝ち
3G
先手2ターン目の斑点の殴打者とか無理なんだって……
最後は月メイガス通されて負け
 
 
 
というわけで、3−2−1だけど2位でした
 
この日のICAはマジック以外のことでボルテージが上がるという謎な空間と化してました

合言葉は「2ゾロのリザードン」
くらげ杯でマジックしちゃいけないんじゃないかというやられっぷり

1−2で死亡
 
 
つか、もう覚えてないwww
 
 
 
で、結局星屑に行った
着いたときに10人くらいいてちょっと安心したw
 
使ったデッキはこれ
6 島
1 森
4 溢れかえる果樹園
4 ヤヴィマヤの沿岸
4 反射池
4 樹上の村
3 フェアリーの集会場
 
4 タルモゴイフ
4 ヴェンディリオン三人衆
4 台所の嫌がらせ屋
2 造物の学者、ヴェンセール
2 ザルファーの魔道士、テフェリー
3 雲打ち

4 ルーンのほつれ
4 霊魂放逐
4 謎めいた命令
3 ロクソドンの戦槌
 
サイド
4 根壁
2 誘惑蒔き
1 吸収するウェルク
4 瞬間凍結
3 クローサの掌握
1 雲打ち


まぁいつものですねw
 
 
1回戦目……白単絵描き内面@カワイさん
1G、2G
大立者×2で攻められてキスキンかと思うも、ヴェンディリオンで見たカードが謎
なんとなく内面かなーと思ったけど雲打ちクソハンで勝ち
つか試合内容忘れたwww
 
 
2回戦目……青黒フェアリー@おーか
1G
テフェリー⇒青コマ全タップで勝ち
2G
相手ダブマリ後ヴェンディリオンとか思考囲いでいろいろ抜かれるも、こっちの引きが強くて捌ききられずに勝ち
 
 
3回戦目……赤単@DJらおう
1G
ヴェンセールクソハンで粘って青コマ強くて勝ち
亜神プレイじゃなくて大立者巨大化の方だとどうなってたか
2G
大立者8/8プランを選ばれなくて、キッチンでライフ維持しつつ雲打ちで押し切る
 
 
4回戦目……青黒フェアリー@千葉
1G
アンタップインの土地を引けばテフェリー通せるってところで引いたのは樹上の村、アンタップインの土地引けばライフぴったり持っていって勝ちってところで引いたのは集会場
いろいろかみ合わず負け
2G
4枚目の土地を引いたのは、8ターン目くらいの霧縛りが通ったそのターンでした
勝てるはずも無く
 
 
5回戦目……緑黒中速ビート@ゆき
1G
タルモ連打合戦で、ワンチャンス雲打ち、ヴェンセール、青コマ引いて勝ちってところで雲打ち引いて勝ち
2G
いつ雲打ちハンマーしようか考えてるうちにライフが叫び大口で凄い減って、テラー持たれてると負け確定だからひよってたらキッチン2枚引いてきてそれで粘ってから雲打ちハンマー通して逆転
 
 
 
というわけで、4−1のオポ差で1位
賞品のパックからはなんもでーへんかったわwww

その後キューブソロモンでアホみたいなダークステロ組んだり、タワーでくらげを3連続で殺したりと遊んで終了
 
 
根壁つえー
書いてから消えること2回
いい加減書く気が失せそうになるのだが、覚えてるだけでもw
 
 
 
第1回星屑杯に向けての調整会
またの名を

デスノート争奪戦

となってしまったくらげ杯
結果から言うとYOUの優勝でした
デスノート楽しみwww
 
 
デッキはいつものにテフェリー入れただけ

1回戦目……緑黒のなんか@ゆき
最後までよくわからないままw
とりあえず、青コマ引けば勝てる場で数ターンスペル見ずに負けとか、相手だけクソハンだけど青命令かヴェンセール引けば頑張れるところでどちらも引けず負けとか、もうどうしようもないと思うんだ
青コマ一回も見てねぇwww
 
 
2回戦目……緑単@ユウタ
1G
相手が献身ドルイドアンタップで粘れるのを気付かずに投了
2G
クソハン雲うちと樹上の村で殴って、献身ドルイドアンタップさせてもトランプルで関係なく勝ち
 
 
3回戦目……青黒ウィザード@泰明
1G
相手のライフ2で雲打ちで勝ち
2G
シャドーメイジでかなりアド取られるも、ほつれ1枚引けばワンチャンス勝てる場で誘惑蒔き引いて空気読めず負け
3G
こっちは3相手も2で土地止まるも、こっちはタルモ⇒キッチンからカウンター4回打って勝ち
 
 
 
オポ低くて5位www
賞品はつかさのクリアシートwwwwwwwwwww

その後はサッカーで、SGGK/YOUが鉄壁過ぎて1ゲームが長引いたりしたwww
今回はドラフト
まぁしゃーないんだけど、MAX12人なので6ドラ×2

絹縛りから入って青がん流れだったので青単目指す
 
 
できたのはこんな感じ

17 島
 
1 ピリパラ
1 純視のメロウ
1 絹縛りのフェアリー
1 夢の盗人
1 ノッグルの山賊
1 シスルダウンの二人組
1 翼鳴らしのカカシ
2 セルキーの垣魔道士
2 群がるフェアリー
1 ブリン・アーゴルの白鳥
1 暗悪鬼のしもべ
1 川のケルピー
1 メロウの波破

1 たなびく紺碧
1 消し去りの才覚
1 命運の転送
1 鎖の呪い
1 ウーナの寵愛
1 引き霊気
2 片付け
 
 
※最初は記憶の放流3枚と溺れさせる者の信徒2枚のLiboutモードだったけど、微妙だったから上の形
卓内青一人だったけど、2パック目のカードの出があまりにも悪く、心が折れそうになった

 
 
 
1回戦目……緑白@キタバヤシ
1G
次のターンフルパンで死ぬところで、記憶の放流トップデッキして信徒と共謀込みで残り9枚のライブラリー削りきって勝ちw
2G
良く覚えてないけど勝った
 
2回戦目……白t青@R
1G
確か、ラス打たれて手札に土地しかねーってところでケルピー引いて勝った気がする
2G
寵愛ケルピーでアド取りまくって、片付け連打で勝ち
 
3回戦目……緑単@スガワラ君
1G
残りライフ4のときに場を膠着させてこれからだーと思ったら、炎の投げ槍がいきなり飛んできて死亡
2G
相手がもたついてるうちにフライヤーで殴りきる
3G
プレイングミスが2回あってライフ2まで落とされるも、そこから場を膠着させて寵愛ケルピーでアド取りまくって片付け構えて勝ち
 
 
 
あんれー?
デッキ組んだ瞬間、これは1−2やろとか思ったけどうっかり全勝しましたw
やっぱハメパターンあるデッキは勝てるんですかね?
2回くらい無限バウンスした
 
とりあえずデミゴッドゲット 

来週はスタンらしいです

・・・デッキ組みたくてもあれしかないんですけどwww
デッキはくらげ杯と同じ……
といいたいところが、青緑フィルタがないのでテキトーなカードで埋まった代物で参戦

後でくらげに「言えばあったのにw」と言われましたwww
 
この日はみんなハイエナと化してましたwww
 
 
1回戦目……ヒバリマネキン@うきにん
昔懐かしきハスク入り1万点パンチ☆
1G
ヴェンディリオンでマネキン落として、相手の動きがもっさりで勝ち
2G
ヴェンディリオンで青パクト落として、相手のうg(ry
 
 
2回戦目……内面ホライズン
よーしレーティング吸っちゃうぞー的なこと言われて苦笑w
1G
相手が土地しか引かない事故で負け
2G
相手の展開をカウンター連打で凌いで、山の上までカウンターで見事にクロックパーミッションで殴りきる
 
 
3回戦目……赤黒エレメンタル
1G
島一枚しか引かなくて青命令打つたびにダメランで2点食らうも、ライフ1残してぎりぎり勝ち
2G
クソハン強くて勝ち
 
 
4回戦目……緑黒ビッグマナ@イズミ君
全勝対決、負けられねぇ
1G
事故って青青出なくて負け
2G
覚えてないけど勝ち
3G
ダブマリ後3ターン目ガラクがうっかり通って、根壁強くてガラクにダメージ通せず負け
 
 

で、オポ差で3位
1位のイズミ君は権利持ってなかったけど、千葉が権利持ってたので……
(´・ω・`)ショボーン
 
 
 
その後はじめて明るいうちからサッカー⇒8ドラ

8ドラは結構がんばった赤単作ったけど、マジックの闇+引き霊気で負けました
引き霊気でトップに戻されなければ、山の上石のアギトで勝ってた……
YOUさんごめんなさい
 
 
 
 
そして、睡眠時間1時間半でパチ屋へと逝くのであった・・・
第一回のときは直前GPTでグロッキーだったので参加できず

いやまぁ地理的物理的に不可能な場所にいたからなんだけれどもw
 
 
 
くらげ杯は非公認ということもあり、ネタデッキがたくさん横行するという噂の場

そんなところで、一回戦目の俺の隣の卓が赤単 VS フェアリーというどう考えてもメタの最先端でした

ちなみに、俺はフェアリーと赤単をちょっとだけ意識した青緑のクロックパーミ
ネタ満載な感じなのに、メタデッキを意識とかわりとKYでした
赤単にもフェアリーにもあたんねぇでやんのwww
 
 
 
1回戦目……羽軸トゲ@yasu
1G
本体に1万点パンチで死亡w
2G
カウンターで捌いて勝ち
3G
物量で押して勝ち
 
 
2回戦目……緑単ビッグマナ@千葉
1G
マリガン後、タルモしかないハンドキープして土地3で止まって死亡
青命令引けばワンチャンスな場になったけど、ちょっときつかった
2G
特になにもできず死亡
土地止まりすぎorz
 
 
3回戦目……ズアードラン@YOU
1G
ズアー通ってやばいことになるも、相手の場が土地2バッパラ3ズアーだったのでアップキープに青命令でタップ+ズアーバウンス⇒ズアーをヴェンセールバウンス⇒⇒⇒雲打ちで勝ちw
2G
ダブマリ後なにもできず死亡
初手に1枚しかないヴェンディリオンが4枚に増えてたorz
3G
相手ワンランドでとまって、バッパラをバウンスバウンス雲打ち、新しく出てきたのを誘惑巻きとかやっていじめて勝ちwww
 
 
 
2−1で3位でしたw

サイドボードは12枚使ったので、結構ありかも
すっきり構成だから、サイドに抜き差しも結構楽だし

 
 
その後のサッカーは人数多すぎでしたw
点数入らねーwwww
FNM16人3回戦

1回戦目……ガルガヒバリ@泉君
オリジナルチューニング
1G
こっち土地つまり気味な展開になるも
相手の引きがあまりにも温く
ラスゴ打たせるプレイングしたら飛んでこなくて
そのまま勝ちw
2G
また土地つまってモートはられて
青命令でバウンスしようとしたけど
ヴェンセールとブリンクでGG
3G
またモート張られたけど
今度は変わり谷3枚出てたからそれで殴り勝ちw
無色ってえらい
 
 
2回戦目……赤緑ビッグマナ@泰明
1G
土地3枚ながらも、気合で騎兵と旗騎士×2が場に残る
で、銀エラでドローしたら騎兵で、騎兵プレイ⇒王×3プレイ
でワンパンで20点以上持っていって勝ちw
2G
台所×2が強すぎて、命令引けなくて負け
3G
ロード固め引きして押し切る
 
3戦とも炎渦竜巻を見なかった。まさか入ってないのか、とも思ったけど「当然メイン4積みだよ」と言われた
ですよねー

 
3回戦目……赤単シャーマン@GIL
1G
先手ゲーo(・∀・)oブンブン
相手の最後のアタックも全スルーで4点ライフ残して返しで殴り勝ち
2G
初手で白マナなくて不安だったけど、3ターン目に引いたので
2:銀エラ
3:ブレンタン⇒王
4:ブレンタン⇒騎兵
5:騎兵×2
で、次のターンヒバリってところで相手投了
ブレンタンは酷く強かった

で3−0するもオポでyyに負けて2位w
ちくしょー、決勝戦やらせろーw
 
 
 
トレパ
初手に3/3の蜘蛛しか取るの見当たらなくて、青いカード全然流れてこなかったので赤緑路線に
そしたら下2人が赤緑。なめとんのかw
そんなときに3パック目から
ウーナ様・神格の鋼・くいつく戒め
・・・シールドで引いてください

デッキ自体はあまり強くなかったけど、勝ったゲームはだいたい緑白のしもべが絡んでた
結果、上家の青白に切られて2位

粉々と共謀気化2枚がすごく強かった
 
 
1500円の石の雨ゲット

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索