FNMとか飴レガシーとか
2012年11月5日 TCG全般 コメント (6)FNM
いつものグリコン……1-1-1
うん、そろそろこのデッキ使うのやめるか構成見直すかしよう。
レガシー
いつものお魚……のはずが、ケータにフェッチとツンドラを貸してもらったので当日の朝受信した電波を決行すべく主にサイドボードを大幅に変更。
まぁ初の試みだし負けても仕方ないとか思ってたけど、相手の事故やミス・単純にサイドぶっささったりして勝って3-2
負けは、白黒に石鍛冶⇒ボブ⇒石鍛冶って動かれて負けと、ジャンドにコジレック⇒ヒム⇒ディードって動かれて負け。
白黒戦はサイド後明確に2回ミスったのあってまぁ負けて当然なんだけど、ジャンド戦(要は緑黒系)は正直どうしようもないから、何か有効なプラン考え直さなきゃいけないかもしれない。ハンデスマジできつい。
いつものグリコン……1-1-1
うん、そろそろこのデッキ使うのやめるか構成見直すかしよう。
レガシー
いつものお魚……のはずが、ケータにフェッチとツンドラを貸してもらったので当日の朝受信した電波を決行すべく主にサイドボードを大幅に変更。
まぁ初の試みだし負けても仕方ないとか思ってたけど、相手の事故やミス・単純にサイドぶっささったりして勝って3-2
負けは、白黒に石鍛冶⇒ボブ⇒石鍛冶って動かれて負けと、ジャンドにコジレック⇒ヒム⇒ディードって動かれて負け。
白黒戦はサイド後明確に2回ミスったのあってまぁ負けて当然なんだけど、ジャンド戦(要は緑黒系)は正直どうしようもないから、何か有効なプラン考え直さなきゃいけないかもしれない。ハンデスマジできつい。
コメント
後もみ消しはアグレッシブに使うならデッキの構成を考えないと腐るだけやで
アグレッシブに使わないから2枚引いたらイラッとくるんじゃないかw
アグレッシブに使うのは序盤のフェッチくらいでしょ。あとは止めたいところをピンポイントで狙うカードだよこれ。