デッキは全部トリコトラフト
ヘルカイト1枚足りなくてFNMの時は3枚。GPTの時は借りて4枚


ミントFNM
1R,赤黒 勝ち
2R,同系 負け
3R,ドラントークン 負け

1-2
ドランの時は、ダブマリした上に先手3ターン目ソリン様決められて流石に無理w


夢翔屋FNM
1R,開始時間に間に合わず不戦敗
2R,セレズニア 勝ち
3R,バントランプ 勝ち
4R,ドラントークン 勝ち
5R,トリココントロール 勝ち

4-1

とりあえず、よく土地事故する印象。マナベースの事故じゃなくて単純に土地引かないか土地引きすぎるかw



GPT
1R,緑単 負け
2R,バイ
3R,セレズニア 勝ち
4R,緑ゾンビ 負け
5R,セレズニア 勝ち

コントロールやリアニたくさんいたのに全部ビート踏んだ。これもあたり運か。
緑単は、土地止まって後手後手になって負け、ガラク無視すればよかったのに無理して倒しに行ったら後続さばききれなくなって負け。
ゾンビはダブマリ後土地3スペル2でキープしてカード7枚引いて土地6枚とかで負け、もう一つは秘密に。まぁ負けたゲームは両方ともロッテスランカーされて割とどうしようもなかったのもある。

セレズニアは、相手が若干事故ってたのもあるけどティムが強すぎて圧勝って感じ。

もうちょい調整するか。




GPT後ドラフト
1-7だったか8でバウンス流れてきたのでそこからアゾリウス。
天上の鎧系テンポ目指そうとしたら、ここで事件

3-1、《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
3-2、《アゾリウスの魔鍵/Azorius Keyrune(RTR)》
3-3、《矢来の巨人/Palisade Giant(RTR)》
3-4、《正当な権威/Righteous Authority(RTR)》
3-5、《新プラーフのギルド魔道士/New Prahv Guildmage(RTR)》

おまえら一体なにしてくれとんだw
おかげで急にコントロールデッキになった。
あと、バウンス3枚に圧縮3枚は取れすぎ。バウンスはアゾリウス卓で俺以外に下下に一人いるだけでまぁ仕方ないのかもしれないけど、圧縮は舐めすぎだろう。14手目で取るカードじゃねぇよw
流石にスペル多すぎて圧縮減らした。

結果は盛大にマナフラしたあと、土地3で止まって4マナのカードを延々引き続けて2没。いつも通りといえばいつも通り。

コメント

TZW@LABO
2012年11月12日12:50

>ひ

ライフゲインがかなり計算狂う。その上クロックとなる生物が戻されたら泣く。
この前は閉廷宣言で泣きを見た。何だよ5点ゲインってorz

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索