金曜、直前トライアル
2没1没1没
不思議なことがあって、こっちの2/1が2/2や3/2でブロックされて、1/1トークン達は仲良く相打ちしてました。こっちの攻撃で。
それも1回目の1回戦目と2回目の対戦相手の別人さんにされました
ミスられて負けるとか結構きちー
本戦
デッキ
3 山
3 森
3 沼
4 怒り狂う山峡
4 溶岩爪の辺境
3 野蛮な地
4 新緑の地下墓地
1 根縛りの岩山
1 竜髑髏の山頂
4 朽ちゆくヒル
4 芽吹くトリナクス
3 国境地帯のレインジャー
4 地編み髪のエルフ
4 包囲攻撃の司令官
4 稲妻
2 終止
4 大渦の脈動
4 荒廃稲妻
1 狂乱のサルカン
サイド
1 国境地帯のレインジャー
4 マラキールの血魔女
3 狡猾な火花魔道士
2 狂乱のサルカン
2 破滅の刃
2 消耗の蒸気
1 復讐に燃えた最誕
一部にAKKAさんのところにあった電波を受信w
復讐に燃えた最誕は思ったより強かったです
……スパーでしか引いてないけどw
1回戦目……バイ
2回戦目……青ジャンド
1G
テンポで押し切り
2G
3ターン目にルインブラスターキックされて負け
3G
相手がダブマリ2ランドストップして勝ち
3回戦目……確かナヤ
1G
引かれたら負け、引かれなきゃ勝ちの場面で動いたら負けたでござる
2G
悪斬とエルドラージの碑で粘られるも押し切って勝ち
3G
記憶喪失、勝ち
4回戦目……青ジャンド
1G
記憶喪失、負け
2G
相手が何も引いてなくて勝ち
3G
2ランドレインジャーでキープして3枚目の土地引いたのが5ターン目のタップインで負け
5回戦目……吸血鬼
1G
夜行+恐血鬼で負けの場面になったけど、夜行で黒いカード捲れずに勝ち
2G
5ターン目に精神ヘドロ打たれたけど、土地⇒サルカン⇒土地⇒稲妻ってトップして勝ち
せこい
6回戦目……グリクシス
1G
きれいに捌かれて負け
2G
2ランドストップGG
7回戦目……ナヤ
1G
確か土地止まって負け
2G
ティム3枚引いたりして勝ち
3G
記憶喪失
一応勝ち。全然覚えてない……
8回戦目……NLB
1G
手札に常に2~3枚の土地を抱えながら蔦とペスに無双されました
2G
ハイパーテンポで押し切って勝ち
3G
ティム2枚を捌かれて、マナクリ3体残った状態で消耗の蒸気引いてきたりで空気読まず負け
また土地引きすぎた……
9回戦目……PWC
1G、2G
両ゲームとも2ランドレインジャーで3枚目見ずに死亡
と、5-4となんとも情けない結果に
5回2ランドストップしました。この日は勝てる日じゃなかったってことですかね。気を取り直してニッセン予選の受付をして、駅まで戻ってから牛タン食って就寝
2没1没1没
不思議なことがあって、こっちの2/1が2/2や3/2でブロックされて、1/1トークン達は仲良く相打ちしてました。こっちの攻撃で。
それも1回目の1回戦目と2回目の対戦相手の別人さんにされました
ミスられて負けるとか結構きちー
本戦
デッキ
3 山
3 森
3 沼
4 怒り狂う山峡
4 溶岩爪の辺境
3 野蛮な地
4 新緑の地下墓地
1 根縛りの岩山
1 竜髑髏の山頂
4 朽ちゆくヒル
4 芽吹くトリナクス
3 国境地帯のレインジャー
4 地編み髪のエルフ
4 包囲攻撃の司令官
4 稲妻
2 終止
4 大渦の脈動
4 荒廃稲妻
1 狂乱のサルカン
サイド
1 国境地帯のレインジャー
4 マラキールの血魔女
3 狡猾な火花魔道士
2 狂乱のサルカン
2 破滅の刃
2 消耗の蒸気
1 復讐に燃えた最誕
一部にAKKAさんのところにあった電波を受信w
復讐に燃えた最誕は思ったより強かったです
……スパーでしか引いてないけどw
1回戦目……バイ
2回戦目……青ジャンド
1G
テンポで押し切り
2G
3ターン目にルインブラスターキックされて負け
3G
相手がダブマリ2ランドストップして勝ち
3回戦目……確かナヤ
1G
引かれたら負け、引かれなきゃ勝ちの場面で動いたら負けたでござる
2G
悪斬とエルドラージの碑で粘られるも押し切って勝ち
3G
記憶喪失、勝ち
4回戦目……青ジャンド
1G
記憶喪失、負け
2G
相手が何も引いてなくて勝ち
3G
2ランドレインジャーでキープして3枚目の土地引いたのが5ターン目のタップインで負け
5回戦目……吸血鬼
1G
夜行+恐血鬼で負けの場面になったけど、夜行で黒いカード捲れずに勝ち
2G
5ターン目に精神ヘドロ打たれたけど、土地⇒サルカン⇒土地⇒稲妻ってトップして勝ち
せこい
6回戦目……グリクシス
1G
きれいに捌かれて負け
2G
2ランドストップGG
7回戦目……ナヤ
1G
確か土地止まって負け
2G
ティム3枚引いたりして勝ち
3G
記憶喪失
一応勝ち。全然覚えてない……
8回戦目……NLB
1G
手札に常に2~3枚の土地を抱えながら蔦とペスに無双されました
2G
ハイパーテンポで押し切って勝ち
3G
ティム2枚を捌かれて、マナクリ3体残った状態で消耗の蒸気引いてきたりで空気読まず負け
また土地引きすぎた……
9回戦目……PWC
1G、2G
両ゲームとも2ランドレインジャーで3枚目見ずに死亡
と、5-4となんとも情けない結果に
5回2ランドストップしました。この日は勝てる日じゃなかったってことですかね。気を取り直してニッセン予選の受付をして、駅まで戻ってから牛タン食って就寝
今さっき帰ってきました
結果だけ書くと
直前GPT
2没
1没
1没
GP本戦
5-4(1Bye)
初日落ち
日本選手権予選
7-2
権利獲得
でした
クマクマーがキブラーに勝って最速でベスト8決めたときは本当にテンションあがった
ちょうどこっちもニッセン予選の真っ只中、1敗で踏みとどまってるところだったのでかなり気合が入った
ニッセン抜けたことでかなりテンションあがって、その後の飲み会はかなりキてたwww
ピッチャーで来たカシオレを最初千葉が持ってたんだけど全然進んでなくて、俺が切れて奪って半分以上飲んでからAkiさんに回して全部飲んでもらいましたwww
あとはずっとビール飲んでた。ピッチャーでw
ノート途中でなくしちゃって簡単にはなるだろうけど、レポは後ほど書きます
結果だけ書くと
直前GPT
2没
1没
1没
GP本戦
5-4(1Bye)
初日落ち
日本選手権予選
7-2
権利獲得
でした
クマクマーがキブラーに勝って最速でベスト8決めたときは本当にテンションあがった
ちょうどこっちもニッセン予選の真っ只中、1敗で踏みとどまってるところだったのでかなり気合が入った
ニッセン抜けたことでかなりテンションあがって、その後の飲み会はかなりキてたwww
ピッチャーで来たカシオレを最初千葉が持ってたんだけど全然進んでなくて、俺が切れて奪って半分以上飲んでからAkiさんに回して全部飲んでもらいましたwww
あとはずっとビール飲んでた。ピッチャーでw
ノート途中でなくしちゃって簡単にはなるだろうけど、レポは後ほど書きます
【私信】宿の状況の確認
2010年6月2日 TCG全般 コメント (1)金曜から3泊
2部屋(俺、千葉、ちゃぼ、わいわい)
金曜から2泊
2部屋(duncan,yasu,kbr,YOU)
金曜と日曜の夜
1部屋ずつ(保険)
ただし、やっぱり土曜は取れなかった
問題あったら連絡くだせい
2部屋(俺、千葉、ちゃぼ、わいわい)
金曜から2泊
2部屋(duncan,yasu,kbr,YOU)
金曜と日曜の夜
1部屋ずつ(保険)
ただし、やっぱり土曜は取れなかった
問題あったら連絡くだせい
まさかの仙台いけない可能性
2010年6月1日 TCG全般 コメント (2)木曜の夜のシフト変わってくれる人がみつからない
⇒千葉が金曜朝の航空券譲ってくれる
⇒じゃあ仕方ないから木曜の夜は普通に出よう
⇒ミスってチケット使えなくなったらしい
⇒あれ?そうなると金銭的に木曜昼にフェリー乗るしかない
⇒木曜の夜のシフトどうしよう? ←今ここ
マジで困った……
⇒千葉が金曜朝の航空券譲ってくれる
⇒じゃあ仕方ないから木曜の夜は普通に出よう
⇒ミスってチケット使えなくなったらしい
⇒あれ?そうなると金銭的に木曜昼にフェリー乗るしかない
⇒木曜の夜のシフトどうしよう? ←今ここ
マジで困った……
ジャンドで
ノーランパンの土地27
あんちゃんのジャンドをベースにいじったもの
28人のスイス5回戦後シングルエリミ3回戦
1回戦目……時の篩@松長さん
1G
先手、ヒル⇒トリナクス⇒パルス(境界石)で勝ち
2G
コーの火歩きからゆっくりした展開になるも、数並べてフルパン×3くらいで勝ち
2回戦目……時の篩
はやってんの?w
1G
パルスで境界石2枚割ったりして勝ち
2G
相手のライフ1にして、2枚目の強迫で見たら手札が蔵の開放と島だったので蔵落として勝ったやろ、と思ったら蔵の開放トップされてそこから2枚目のテゼレットと3枚のタイムワープ引かれたりで全部繋がって負け
よくよく考えてみると血編みから捲れたブライトニングをプレイしちゃったのがミス
1枚目の強迫(テゼ落とし)でハンドに神話の水盤があるのはわかってた。あそこからまくられるとしたら蔵の開放しかないから、友情コンボしてしまった。
ブライトニングプレイしなくてもフルパンで相手のライフが4なんだから、次の攻撃で十分勝てる
3G
ヒル×2でビートダウン。勝ち
3回戦目……トリコPWC@km
1G
相手が土地3枚で止まって勝ち
2G
強迫でピンポイントで瞬間凍結抜いてガラク通して勝ち
4、5回戦目
ID
準々決勝……トリコPWC@pan
3Bye持ってるのでトス
準決勝……蔦ジャンド@k峠
仙台行かないのでトス
決勝……青白変身@Akiさん
1G
際と海で3枚の赤マナ全部封じられて詰んだと思うも、ヒルを2連続でトップしてライフ1にして、2枚目の赤マナ引いて稲妻連打して勝ち
2G
土地多目のハンドキープしたら延々と土地引き続けて負け
途中ワンチャンあって、ライフつめるかジェイス殺すかで前者選んだんだけどこれがミスかも
3G
ワンマリ後フェッチヒルヒルパルスブライトニングあとなんかでワンランドだけどキープして、3ターン目に森引いてヒル連打するもパージや瞬間凍結で手札のスペル全部捌かれて変身からイオナ降臨で負け
決勝3没でした
今月、TOTALが100くらいあがって多分1800後半になったと思うから1Byeにはなったかな?
前日に3Byeとれるようがんばります
ノーランパンの土地27
あんちゃんのジャンドをベースにいじったもの
28人のスイス5回戦後シングルエリミ3回戦
1回戦目……時の篩@松長さん
1G
先手、ヒル⇒トリナクス⇒パルス(境界石)で勝ち
2G
コーの火歩きからゆっくりした展開になるも、数並べてフルパン×3くらいで勝ち
2回戦目……時の篩
はやってんの?w
1G
パルスで境界石2枚割ったりして勝ち
2G
相手のライフ1にして、2枚目の強迫で見たら手札が蔵の開放と島だったので蔵落として勝ったやろ、と思ったら蔵の開放トップされてそこから2枚目のテゼレットと3枚のタイムワープ引かれたりで全部繋がって負け
よくよく考えてみると血編みから捲れたブライトニングをプレイしちゃったのがミス
1枚目の強迫(テゼ落とし)でハンドに神話の水盤があるのはわかってた。あそこからまくられるとしたら蔵の開放しかないから、友情コンボしてしまった。
ブライトニングプレイしなくてもフルパンで相手のライフが4なんだから、次の攻撃で十分勝てる
3G
ヒル×2でビートダウン。勝ち
3回戦目……トリコPWC@km
1G
相手が土地3枚で止まって勝ち
2G
強迫でピンポイントで瞬間凍結抜いてガラク通して勝ち
4、5回戦目
ID
準々決勝……トリコPWC@pan
3Bye持ってるのでトス
準決勝……蔦ジャンド@k峠
仙台行かないのでトス
決勝……青白変身@Akiさん
1G
際と海で3枚の赤マナ全部封じられて詰んだと思うも、ヒルを2連続でトップしてライフ1にして、2枚目の赤マナ引いて稲妻連打して勝ち
2G
土地多目のハンドキープしたら延々と土地引き続けて負け
途中ワンチャンあって、ライフつめるかジェイス殺すかで前者選んだんだけどこれがミスかも
3G
ワンマリ後フェッチヒルヒルパルスブライトニングあとなんかでワンランドだけどキープして、3ターン目に森引いてヒル連打するもパージや瞬間凍結で手札のスペル全部捌かれて変身からイオナ降臨で負け
決勝3没でした
今月、TOTALが100くらいあがって多分1800後半になったと思うから1Byeにはなったかな?
前日に3Byeとれるようがんばります
なんとなく過去の日記読み返してみたり
2010年5月25日 TCG全般 コメント (3)あわせてレーティングヒストリーみてたらいろんなことわかって面白いねw
俺の公式戦初対戦があの千葉神様であることは一部には話したけど、他にもこんな人とやってたんだー的なことがちょこちょこと
ニッセン予選は今年で参加が6回目(オープン含めれば7回)なんだけど、一回戦目km率が50%でしたw
そして全敗中。残念すぎる。
ニッセン予選は初戦負けることが多いね。なんとかしないと
なんとなく記録
2005
青単
×○×○○×
2006
マガシュー
○○△○○×
2006(オープン)
マガシュー
○○○○×
2007
イゼットロン
×○○○○×○
2008
青白マーフォーク
○○××○○
2009
スワン(非続唱)
×○××-
2010
ジャンド(ノーヒル)
×○○○○○ ×
2006オープン予選2回戦目でAKKAさんに当たってるっぽい?
2回戦目の記憶はゲームの内容忘れてて、ボロス相手でゲーム始まる前のシャッフル中に相手のデッキの血の手の炎をめくってしまったことしか覚えてないけどw
ついでにGP録も
初参加は2008静岡
2008静岡(ノーバイ)
赤単tタルモ
○○○○○○××○ ×○×××○×
ノーバイからがんばった
2008神戸(3バイ)
フェアリー
○○○×○×○○○ ○×○○○○
まさかの11位。できすぎ。
2008岡山(3バイ)
○○○×○○×○
2敗抜けルールがあれば……
2009新潟(3バイ)
○○○○×○××○
やたら有名人にあたった
2009北九州(1バイ)
○○○○×××○
まさかの3連敗orz
2010横浜(3バイ)
ドレッジ
○○○○×○○×○ ○××××○
4連敗GG。同系でシミチン先生に格の違いを見せ付けられました
こうしてみてみると初日の最終戦は一応全勝中なので、仙台の初日の目標は最終戦を残して3敗しないことですねwww
俺の公式戦初対戦があの千葉神様であることは一部には話したけど、他にもこんな人とやってたんだー的なことがちょこちょこと
ニッセン予選は今年で参加が6回目(オープン含めれば7回)なんだけど、一回戦目km率が50%でしたw
そして全敗中。残念すぎる。
ニッセン予選は初戦負けることが多いね。なんとかしないと
なんとなく記録
2005
青単
×○×○○×
2006
マガシュー
○○△○○×
2006(オープン)
マガシュー
○○○○×
2007
イゼットロン
×○○○○×○
2008
青白マーフォーク
○○××○○
2009
スワン(非続唱)
×○××-
2010
ジャンド(ノーヒル)
×○○○○○ ×
2006オープン予選2回戦目でAKKAさんに当たってるっぽい?
2回戦目の記憶はゲームの内容忘れてて、ボロス相手でゲーム始まる前のシャッフル中に相手のデッキの血の手の炎をめくってしまったことしか覚えてないけどw
ついでにGP録も
初参加は2008静岡
2008静岡(ノーバイ)
赤単tタルモ
○○○○○○××○ ×○×××○×
ノーバイからがんばった
2008神戸(3バイ)
フェアリー
○○○×○×○○○ ○×○○○○
まさかの11位。できすぎ。
2008岡山(3バイ)
○○○×○○×○
2敗抜けルールがあれば……
2009新潟(3バイ)
○○○○×○××○
やたら有名人にあたった
2009北九州(1バイ)
○○○○×××○
まさかの3連敗orz
2010横浜(3バイ)
ドレッジ
○○○○×○○×○ ○××××○
4連敗GG。同系でシミチン先生に格の違いを見せ付けられました
こうしてみてみると初日の最終戦は一応全勝中なので、仙台の初日の目標は最終戦を残して3敗しないことですねwww
23人参加のスイス5回戦後、TOP8による決勝シングルエリミ3回戦
デッキはヒル入れたジャンド
3 沼
3 山
3 森
4 怒り狂う山峡
2 溶岩爪の辺境
2 野蛮な地
4 新緑の地下墓地
3 竜髑髏の山頂
2 根縛りの岩山
4 朽ちゆくヒル
3 芽吹くトリナクス
4 地編み髪のエルフ
2 ムル・ダヤの巫女
4 包囲攻撃の司令官
3 稲妻
3 終止
3 不屈の自然
4 荒廃稲妻
4 大渦の脈動
サイド
3 強迫
3 マラキールの血魔女
3 狂乱のサルカン
3 死の印
2 思考の大出血
1 芽吹くトリナクス
1回戦目……青白TO@クマクマー
1G
海と地盤の際2枚で緑マナしか出なくなって負け
2G
2ターン目ヒルが無双して勝ち
3G
思考の大出血で審判の日を指定したらサイドアウトされてて、手札に思考の泉2枚あってそれだけで負け
2回戦目……黒赤吸血鬼
1G
相手2色なのに血迷って堕落の触手をケアしたけど、まぁ勝ってた場なので影響なく
2G
2枚のサルカンが無双して勝ち
3回戦目……黒コン
1G
ミシュラン起動にあわせて弱者の消耗打たれて焦るも、相手のライフが2まで減ってて2ターン後にギャンコマ引いて勝ち
2G
地編み無双、強迫が強かった
4回戦目……吸血鬼@くらげ
1G
相手が土地止まってて勝ち
2G
相手が土地しか引かず勝ち
5回戦目……バント
ID
準々決勝……青白TO@クマクマー
1G
ヒル⇒ランパン⇒地編み+ブライトニングのドブンで勝ち
2G
巫女が土地置きまくって勝ち
リベンジ完了
準決勝……バント@あきもと
1G
悪斬が二段攻撃して負け
2G
相手がコブラしか引かず負け
3G
コーの火歩き対処できずに悪斬にも一回殴られて負け
というわけでベスト4
デッキはヒル入れたジャンド
3 沼
3 山
3 森
4 怒り狂う山峡
2 溶岩爪の辺境
2 野蛮な地
4 新緑の地下墓地
3 竜髑髏の山頂
2 根縛りの岩山
4 朽ちゆくヒル
3 芽吹くトリナクス
4 地編み髪のエルフ
2 ムル・ダヤの巫女
4 包囲攻撃の司令官
3 稲妻
3 終止
3 不屈の自然
4 荒廃稲妻
4 大渦の脈動
サイド
3 強迫
3 マラキールの血魔女
3 狂乱のサルカン
3 死の印
2 思考の大出血
1 芽吹くトリナクス
1回戦目……青白TO@クマクマー
1G
海と地盤の際2枚で緑マナしか出なくなって負け
2G
2ターン目ヒルが無双して勝ち
3G
思考の大出血で審判の日を指定したらサイドアウトされてて、手札に思考の泉2枚あってそれだけで負け
2回戦目……黒赤吸血鬼
1G
相手2色なのに血迷って堕落の触手をケアしたけど、まぁ勝ってた場なので影響なく
2G
2枚のサルカンが無双して勝ち
3回戦目……黒コン
1G
ミシュラン起動にあわせて弱者の消耗打たれて焦るも、相手のライフが2まで減ってて2ターン後にギャンコマ引いて勝ち
2G
地編み無双、強迫が強かった
4回戦目……吸血鬼@くらげ
1G
相手が土地止まってて勝ち
2G
相手が土地しか引かず勝ち
5回戦目……バント
ID
準々決勝……青白TO@クマクマー
1G
ヒル⇒ランパン⇒地編み+ブライトニングのドブンで勝ち
2G
巫女が土地置きまくって勝ち
リベンジ完了
準決勝……バント@あきもと
1G
悪斬が二段攻撃して負け
2G
相手がコブラしか引かず負け
3G
コーの火歩き対処できずに悪斬にも一回殴られて負け
というわけでベスト4
仙台@ニッセン予選は諦めた
2010年5月22日 TCG全般 コメント (4)えぇ、バイトの関係上諦めざるを得なかったのですよ
ちょっと急すぎて休み取れなかった。無念
あ、エルドラージのゲートウェイキットさっき届いた
プロもカードがあまりにも残念な内容で吹いたwwwww
これ賞品にされてもうれしくないだろうから、大会の賞品としては1位と最下位に投げつけることにしますwww
ちょっと急すぎて休み取れなかった。無念
あ、エルドラージのゲートウェイキットさっき届いた
プロもカードがあまりにも残念な内容で吹いたwwwww
これ賞品にされてもうれしくないだろうから、大会の賞品としては1位と最下位に投げつけることにしますwww
TZWさんに連れてってもらって厚別に
好きじゃないとか言ってられなさそうなのでヒルジャンド
最近のヒルジャンドは2枚以上ランパン入れるのが基本らしいんだけど、ランパンとヒルの同居を嫌って国境地帯のレインジャーにしてみた
1回戦目……Libout、○○
2回戦目……緑単エルドラージ、○×○
3回戦目……ジャンド、○×○
で3-0
あんまヒル関係なかった
レインジャーがただただ偉いw
好きじゃないとか言ってられなさそうなのでヒルジャンド
最近のヒルジャンドは2枚以上ランパン入れるのが基本らしいんだけど、ランパンとヒルの同居を嫌って国境地帯のレインジャーにしてみた
1回戦目……Libout、○○
2回戦目……緑単エルドラージ、○×○
3回戦目……ジャンド、○×○
で3-0
あんまヒル関係なかった
レインジャーがただただ偉いw
受付締め切り時間まであと5分、会場にいる人数は31人であった……
知っての通り、33以上と32以下は天と地の差がある。2人抜けと4人抜けはそれだけ差が激しい
そして……われ等がteruさんが33人目の勇者として現れる。当然会場は大盛り上がり
というわけで、33人参加のスイス6回戦後、TOP8によるシングルエリミである
使ったデッキはいつものランパンジャンド
3 沼
3 山
3 森
4 怒り狂う山峡
2 溶岩爪の辺境
2 野蛮な地
4 新緑の地下墓地
2 竜髑髏の山頂
2 根縛りの岩山
4 芽吹くトリナクス
1 国境地帯のレインジャー
4 地編み髪のエルフ
1 ムル・ダヤの巫女
4 包囲攻撃の司令官
3 若き群れのドラゴン
3 稲妻
3 終止
3 不屈の自然
4 荒廃稲妻
4 大渦の脈動
1 野生語りのガラク
サイド
4 強迫
3 弱者の消耗
3 マラキールの血魔女
2 狂乱のサルカン
1 不気味な発見
1 ジャンドの魔除け
1 真髄の針
以下レポ
1回戦目……青白TO@km
1G
ちょっと焦って盤面良くしようと無理したけど、トリナクス2体いても軍部政変で流されるとあまりおいしくなくてそこからミシュランだけで負け
2G
初手土地4血魔女強迫あとなんかでキープして、死ぬまで5枚目の土地をみず死亡
2回戦目……時の篩@yy
1G
パルス引けないと流石にきつい・・・負け
2G
相手が壁3枚だして粘ろうとしたところでパルス引いてきて勝ち
3G
yyの引きがかわいそうな感じになって勝ち
具体的にいうとキャントリップ全然引かずに境界石ばっかり引いてた
3回戦目……赤単
1G
相手の動きがぬるく、3ターン目トリナクスから6ターン目群れドラにつなげて勝ち
2G
ゴブリンガイド3連打されて除去使わされて、4ターン目に出てきた悪鬼に除去打てなくて負け
3G
またガイド連打されたけど今度はきっちりパルスあわせて、その後土地しかひかなかったらしく除去構えながら群れドラ出して勝ち
4回戦目……4Color(ボスナヤt黒?)
1G
ブライトニング2連打から群れドラにつなげて、ブライトニング3発目を打って勝ち
2G
聖遺とエルズペスがどうしようもなくなって負け
一回無駄にチャンプブロックしたミスがあった
3G
相手が1ターン土地止まり、その間にギャンコマ⇒血魔女⇒群れドラとつなげて悪斬にも終止を持っていたので勝ち
5回戦目……トリコPWC@pan
1G
ランパン⇒巫女からマナ加速して、巫女はアジャニに除去られたけど勝ち(忘れた…)
2G
相手が白白出せなくて、その付け入るようにビートダウンしきって勝ち
6回戦目……時の篩@千葉
引き分け以上で抜け確定だけど、下あたり。千葉がOPTOPだったため、勝てば抜けだからトスってもらえない。俺はOP最下位のため、負けたらTOP8に残れない
カバレッジとられました多分そのうちICAのHPに載ります
1G
土地3枚パルス地編みのハンドキープ
……が、相手がトリマリしても土地を一枚も見なかったらしく投了された(苦笑)
2G
強迫4枚とパルス3枚と針引いたけど、生物出せてなくて押し切れずに蔵の開放間に合って負け
3G
3Tパルス、4T地編み⇒パルス、5Tギャンコマ、6Tパルスでパルスでことごとく境界石割って勝ち
4Tのアクションはエコー払わなくていい雪崩れ乗りでした。強すぎる
で最後勝ったので5-1で1位抜け
最初負けたけどハイパーサブマリン
QSF……青白t緑変身@Akiさん
1G
やや土地つまり気味もそのあと土地引いてくるが、7ターン目にイオナ素だしされる(黒)
手札にギャンコマあったからワンチャン捲くれたけど、エルズペス出てきてキルターン1ターン早くなって負け
2G
沼フェッチの土地2だけど強迫地編み2があったのでキープ
案の定土地が1ターン止まるもその後沼ランパンと引いてきて、森を海に変えられるもフェッチ引いてきて血編み3連打からワンチャン捲くれる場を作りにかかるもその後微妙に土地引いてなくて後続がなく、エルズペス奥義されるもまだ山の上しだいで勝てるプランあってがんばったけど、2ターン後に変身引かれて江村出てきて負け
また後1勝というところで負けました
相性悪いらしいのだけれども、2本目は相手も動きが弱かったのでもうちょいがんばれなかったのかなーと
1本目はどうしようもなかった。イオナ素出しは対処できないorz
腐ってても仕方ないので、仙台に向けてがんばります
ベスト8は
ジャンド
バント
バントt赤
トリコPWC 2
変身
ナヤ同盟者
一人不明(この人はカバレッジに載るはず)
この日の簡易分布(不明確だけど)
ジャンド5
青白系コントロール8
バント4
時の篩2
知っての通り、33以上と32以下は天と地の差がある。2人抜けと4人抜けはそれだけ差が激しい
そして……われ等がteruさんが33人目の勇者として現れる。当然会場は大盛り上がり
というわけで、33人参加のスイス6回戦後、TOP8によるシングルエリミである
使ったデッキはいつものランパンジャンド
3 沼
3 山
3 森
4 怒り狂う山峡
2 溶岩爪の辺境
2 野蛮な地
4 新緑の地下墓地
2 竜髑髏の山頂
2 根縛りの岩山
4 芽吹くトリナクス
1 国境地帯のレインジャー
4 地編み髪のエルフ
1 ムル・ダヤの巫女
4 包囲攻撃の司令官
3 若き群れのドラゴン
3 稲妻
3 終止
3 不屈の自然
4 荒廃稲妻
4 大渦の脈動
1 野生語りのガラク
サイド
4 強迫
3 弱者の消耗
3 マラキールの血魔女
2 狂乱のサルカン
1 不気味な発見
1 ジャンドの魔除け
1 真髄の針
以下レポ
1回戦目……青白TO@km
1G
ちょっと焦って盤面良くしようと無理したけど、トリナクス2体いても軍部政変で流されるとあまりおいしくなくてそこからミシュランだけで負け
2G
初手土地4血魔女強迫あとなんかでキープして、死ぬまで5枚目の土地をみず死亡
2回戦目……時の篩@yy
1G
パルス引けないと流石にきつい・・・負け
2G
相手が壁3枚だして粘ろうとしたところでパルス引いてきて勝ち
3G
yyの引きがかわいそうな感じになって勝ち
具体的にいうとキャントリップ全然引かずに境界石ばっかり引いてた
3回戦目……赤単
1G
相手の動きがぬるく、3ターン目トリナクスから6ターン目群れドラにつなげて勝ち
2G
ゴブリンガイド3連打されて除去使わされて、4ターン目に出てきた悪鬼に除去打てなくて負け
3G
またガイド連打されたけど今度はきっちりパルスあわせて、その後土地しかひかなかったらしく除去構えながら群れドラ出して勝ち
4回戦目……4Color(ボスナヤt黒?)
1G
ブライトニング2連打から群れドラにつなげて、ブライトニング3発目を打って勝ち
2G
聖遺とエルズペスがどうしようもなくなって負け
一回無駄にチャンプブロックしたミスがあった
3G
相手が1ターン土地止まり、その間にギャンコマ⇒血魔女⇒群れドラとつなげて悪斬にも終止を持っていたので勝ち
5回戦目……トリコPWC@pan
1G
ランパン⇒巫女からマナ加速して、巫女はアジャニに除去られたけど勝ち(忘れた…)
2G
相手が白白出せなくて、その付け入るようにビートダウンしきって勝ち
6回戦目……時の篩@千葉
引き分け以上で抜け確定だけど、下あたり。千葉がOPTOPだったため、勝てば抜けだからトスってもらえない。俺はOP最下位のため、負けたらTOP8に残れない
カバレッジとられました多分そのうちICAのHPに載ります
1G
土地3枚パルス地編みのハンドキープ
……が、相手がトリマリしても土地を一枚も見なかったらしく投了された(苦笑)
2G
強迫4枚とパルス3枚と針引いたけど、生物出せてなくて押し切れずに蔵の開放間に合って負け
3G
3Tパルス、4T地編み⇒パルス、5Tギャンコマ、6Tパルスでパルスでことごとく境界石割って勝ち
4Tのアクションはエコー払わなくていい雪崩れ乗りでした。強すぎる
で最後勝ったので5-1で1位抜け
最初負けたけどハイパーサブマリン
QSF……青白t緑変身@Akiさん
1G
やや土地つまり気味もそのあと土地引いてくるが、7ターン目にイオナ素だしされる(黒)
手札にギャンコマあったからワンチャン捲くれたけど、エルズペス出てきてキルターン1ターン早くなって負け
2G
沼フェッチの土地2だけど強迫地編み2があったのでキープ
案の定土地が1ターン止まるもその後沼ランパンと引いてきて、森を海に変えられるもフェッチ引いてきて血編み3連打からワンチャン捲くれる場を作りにかかるもその後微妙に土地引いてなくて後続がなく、エルズペス奥義されるもまだ山の上しだいで勝てるプランあってがんばったけど、2ターン後に変身引かれて江村出てきて負け
また後1勝というところで負けました
相性悪いらしいのだけれども、2本目は相手も動きが弱かったのでもうちょいがんばれなかったのかなーと
1本目はどうしようもなかった。イオナ素出しは対処できないorz
腐ってても仕方ないので、仙台に向けてがんばります
ベスト8は
ジャンド
バント
バントt赤
トリコPWC 2
変身
ナヤ同盟者
一人不明(この人はカバレッジに載るはず)
この日の簡易分布(不明確だけど)
ジャンド5
青白系コントロール8
バント4
時の篩2
簡易版、とりあえずこれからバイトなのでレポは明日書く
33人参加のスイス6回戦後、ベスト8でシングルエリミ、4人抜け
デッキは群れドラジャンド
1、青白、負け
2、時の篩、勝ち
3、赤単、勝ち
4、ナヤタッチ黒、勝ち
5、トリコPWC、勝ち
6、時の篩、勝ち
1位抜け
QSF、UWg変身、負け
で通過ならずorz
あと1勝が、最後の1勝が遠すぎる……
北海道のシルバーコレクターは健在である
6回戦目はカバレッジ取られました
千葉神先生の惨劇が見られると思います(苦笑)
33人参加のスイス6回戦後、ベスト8でシングルエリミ、4人抜け
デッキは群れドラジャンド
1、青白、負け
2、時の篩、勝ち
3、赤単、勝ち
4、ナヤタッチ黒、勝ち
5、トリコPWC、勝ち
6、時の篩、勝ち
1位抜け
QSF、UWg変身、負け
で通過ならずorz
あと1勝が、最後の1勝が遠すぎる……
北海道のシルバーコレクターは健在である
6回戦目はカバレッジ取られました
千葉神先生の惨劇が見られると思います(苦笑)
なんかやらなきゃいけないことがあるときって、部屋の掃除がはかどるよね!(挨拶
週末ニッセン予選だけど、デッキが決まらない……
赤黒強そうだけどジャンド丸いなぁ
正直ボロスか青白使いたいんだが……
ボロスは青白がきつそう。花壁もギデオンもいくない
青白は全く練習してない上にそもそも各PWどもが足りないっていうw
・・・毎年恒例の直前でデッキ変えるをやるのかな?www
週末ニッセン予選だけど、デッキが決まらない……
赤黒強そうだけどジャンド丸いなぁ
正直ボロスか青白使いたいんだが……
ボロスは青白がきつそう。花壁もギデオンもいくない
青白は全く練習してない上にそもそも各PWどもが足りないっていうw
・・・毎年恒例の直前でデッキ変えるをやるのかな?www
デッキはジャンド
3 山
3 沼
3 森
4 怒り狂う山峡
3 溶岩爪の辺境
3 野蛮な地
4 新緑の地下墓地
1 竜髑髏の山頂
1 Rootbound Crag
4 芽吹くトリナクス
4 血編み髪のエルフ
4 ゴブリンの廃墟飛ばし
4 包囲攻撃の司令官
4 稲妻
3 Rampant Growth
2 Terminate
4 荒廃稲妻
4 大渦の脈動
2 狂乱のサルカン
サイド
4 Duress
3 自然の要求
1 Terminate
3 弱者の消耗
1 Mind Rot
3 マラキールの血魔女
やっぱりヒル型が好きになれないけど、青白増えるようならそんなこといってられない気がしてきた
ミシュラン割りたくてメインブラスターにしてみた
1回戦目……ボスナヤ@あきもと
1G
お互いダブマリで、こっちがランパンから4ターン目にギャンコマでこれだけで勝ち
2G
血魔女⇒弱者の消耗⇒血魔女で勝ち
2回戦目……ジャンド@千葉
1G
ギャンコマ強くて勝ち
2G
生物捌ききれず押し切られて負け
3G
ルインブラスターからのテンポ勝ち
3回戦目……青白TO@km
1G
血編みから捲れたパルスの対象ミスって、そのままずるずるいって負け
2G
強迫ピンポイントで思考の泉抜いて、血魔女が除去られず勝ち
相手のハンドがパージPtEリングみたいな感じで空気だったらしいw
3G
土地3で止まって死に掛けて、やっとランパン引いたと思ったら地盤の際で壊されて負けを覚悟するももう一度引きなおして、血魔女を出して膠着させルインブラスターでミシュラン割って押し切ろうと並べられた百蘭をパルスし逆転して勝ち
4回戦目……青白TO@ぶいさん
ID
お食事タイム
5回戦目……青緑変身@Akiさん
ID
事情により睡眠タイム
準々決勝……ジャンド@TZW
くそぅ、3Bye持ってるくせに!w
1G
森 森 山峡 稲妻 稲妻 パルス ルインブラスター をキープ(後手)
ドロー血編み、エンド
ドロー血編み、エンド
ドロー地編み、エンド…
ドロー地編み、え、エンド……
で、ライフ4になってから4枚目の土地(フェッチ)を引いて、仕方なく起動したら予定調和で稲妻打たれて負け
2G
相手の場に沼と森しか並ばず、こっちがランパン⇒トリナクス⇒サルカンとぶんぶんして勝ち
3G
相手ダブマリからブライトニング叩きこんで勝ち
事故×3で終わりとか……これもまたマジックか
準決勝……青白TO@pan
クマクマーにカバレッジ取られたw
1G
2枚の土地が海に飲み込まれたけど、そもそもそんなの関係なく初手にあった3枚以外の土地を全く見ずに死亡
2G
また土地3で止まって相手の場に地盤の際が出てきたところで4枚目の土地を引くも、緑マナがミシュラン1枚からしか出ないから4枚目の土地を置かないで進めてみる
それでもがんばってブライトニング発打って相手のハンドからにしたら返しで思考の泉引かれて心が折れた
結局土地引かず、相手に際使わせてミシュラン起動させないようにするのが精一杯で5枚目の土地を見ずにギャンコマ連続ドローして負け
カバレッジ書く価値ないゲームしてさーせん……
というわけで決勝2没
ベスト8は
ジャンド 2
青白TO 2
青緑変身
時の篩
緑単エルドラージ
ボスナヤ
で、決勝が青白ミラーでした
3Byeとったpanはおめ
3 山
3 沼
3 森
4 怒り狂う山峡
3 溶岩爪の辺境
3 野蛮な地
4 新緑の地下墓地
1 竜髑髏の山頂
1 Rootbound Crag
4 芽吹くトリナクス
4 血編み髪のエルフ
4 ゴブリンの廃墟飛ばし
4 包囲攻撃の司令官
4 稲妻
3 Rampant Growth
2 Terminate
4 荒廃稲妻
4 大渦の脈動
2 狂乱のサルカン
サイド
4 Duress
3 自然の要求
1 Terminate
3 弱者の消耗
1 Mind Rot
3 マラキールの血魔女
やっぱりヒル型が好きになれないけど、青白増えるようならそんなこといってられない気がしてきた
ミシュラン割りたくてメインブラスターにしてみた
1回戦目……ボスナヤ@あきもと
1G
お互いダブマリで、こっちがランパンから4ターン目にギャンコマでこれだけで勝ち
2G
血魔女⇒弱者の消耗⇒血魔女で勝ち
2回戦目……ジャンド@千葉
1G
ギャンコマ強くて勝ち
2G
生物捌ききれず押し切られて負け
3G
ルインブラスターからのテンポ勝ち
3回戦目……青白TO@km
1G
血編みから捲れたパルスの対象ミスって、そのままずるずるいって負け
2G
強迫ピンポイントで思考の泉抜いて、血魔女が除去られず勝ち
相手のハンドがパージPtEリングみたいな感じで空気だったらしいw
3G
土地3で止まって死に掛けて、やっとランパン引いたと思ったら地盤の際で壊されて負けを覚悟するももう一度引きなおして、血魔女を出して膠着させルインブラスターでミシュラン割って押し切ろうと並べられた百蘭をパルスし逆転して勝ち
4回戦目……青白TO@ぶいさん
ID
お食事タイム
5回戦目……青緑変身@Akiさん
ID
事情により睡眠タイム
準々決勝……ジャンド@TZW
くそぅ、3Bye持ってるくせに!w
1G
森 森 山峡 稲妻 稲妻 パルス ルインブラスター をキープ(後手)
ドロー血編み、エンド
ドロー血編み、エンド
ドロー地編み、エンド…
ドロー地編み、え、エンド……
で、ライフ4になってから4枚目の土地(フェッチ)を引いて、仕方なく起動したら予定調和で稲妻打たれて負け
2G
相手の場に沼と森しか並ばず、こっちがランパン⇒トリナクス⇒サルカンとぶんぶんして勝ち
3G
相手ダブマリからブライトニング叩きこんで勝ち
事故×3で終わりとか……これもまたマジックか
準決勝……青白TO@pan
クマクマーにカバレッジ取られたw
1G
2枚の土地が海に飲み込まれたけど、そもそもそんなの関係なく初手にあった3枚以外の土地を全く見ずに死亡
2G
また土地3で止まって相手の場に地盤の際が出てきたところで4枚目の土地を引くも、緑マナがミシュラン1枚からしか出ないから4枚目の土地を置かないで進めてみる
それでもがんばってブライトニング発打って相手のハンドからにしたら返しで思考の泉引かれて心が折れた
結局土地引かず、相手に際使わせてミシュラン起動させないようにするのが精一杯で5枚目の土地を見ずにギャンコマ連続ドローして負け
カバレッジ書く価値ないゲームしてさーせん……
というわけで決勝2没
ベスト8は
ジャンド 2
青白TO 2
青緑変身
時の篩
緑単エルドラージ
ボスナヤ
で、決勝が青白ミラーでした
3Byeとったpanはおめ
急募@仙台の宿の面子的な意味で
2010年5月4日 TCG全般 コメント (2)3泊組
俺
千葉
たそ
duncan
yy
2泊組
ちゃぼ
kbr
yasu
YOU
なんとyasuの勘違いにより2泊組み移ってしまったwww
幸い、こっちの増えた分はYOUが入ってくれたので問題は無いんだが、3泊組みが一人欠けて奇数になってしまいました
というわけで、金曜から3泊する人を1人募集します
よろしく!
俺
千葉
たそ
duncan
yy
2泊組
ちゃぼ
kbr
yasu
YOU
なんとyasuの勘違いにより2泊組み移ってしまったwww
幸い、こっちの増えた分はYOUが入ってくれたので問題は無いんだが、3泊組みが一人欠けて奇数になってしまいました
というわけで、金曜から3泊する人を1人募集します
よろしく!
仙台の宿 2 ちょい編集
2010年4月28日 TCG全般 コメント (5)今のところ確定面子が
金曜から3泊
俺
TZW
たそ
yy
yasu
duncan
千葉
不確定
kbr、ちゃぼ
でおk?
一応まだ募集
だけど、プラン変更のこと考えるとそろそろ怪しいw
金曜から3泊
俺
TZW
たそ
yy
yasu
duncan
千葉
不確定
kbr、ちゃぼ
でおk?
一応まだ募集
だけど、プラン変更のこと考えるとそろそろ怪しいw
大会運営に必要そうなものを簡単に揃えてみた
が、月に一回くらいしかやらんのにこんな気合入れてどうするんだろ?www
どっか土曜日あたりにやってみようかな?
が、月に一回くらいしかやらんのにこんな気合入れてどうするんだろ?www
どっか土曜日あたりにやってみようかな?
初ドラ
プレリのときはやらなかったから、今日が始めて
組んだのは白青フライヤーデッキ
下を止めて上から殴る伝統のデッキですわよ
雑感
2/4飛行強すぎ、ただただ硬い
白発動者は8マナとか関係なく強い、なんで素で飛行持ってるんだこいつw
てゆーか全体的に飛行強い
オーラ持ってくる鹿は除去持ってこれるのが強い
もちろん飛行つけるオーラ持ってくるのも強い
てゆーか素が硬すぎる
3ターン目に卓絶の達人出して6ターン目にマックスw
結果は
FAKE(青赤)2-0
AIR(緑黒tサルカン)0-2
こりん(緑黒)2-1
で2-1の3位
ただし、AIR戦はその後の練習で7連勝
……vsAIRは7-2なのにマッチで負けorz
練習はもう色々とおかしかった
飛行ただつよ、サルカン出された上で勝ったときはAIRが悶絶してた
コモンもまじまじとみると今日初めてだったけど、いろんなアーキタイプがありそうでこの環境のドラフトも面白そうである
プレリのときはやらなかったから、今日が始めて
組んだのは白青フライヤーデッキ
下を止めて上から殴る伝統のデッキですわよ
雑感
2/4飛行強すぎ、ただただ硬い
白発動者は8マナとか関係なく強い、なんで素で飛行持ってるんだこいつw
てゆーか全体的に飛行強い
オーラ持ってくる鹿は除去持ってこれるのが強い
もちろん飛行つけるオーラ持ってくるのも強い
てゆーか素が硬すぎる
3ターン目に卓絶の達人出して6ターン目にマックスw
結果は
FAKE(青赤)2-0
AIR(緑黒tサルカン)0-2
こりん(緑黒)2-1
で2-1の3位
ただし、AIR戦はその後の練習で7連勝
……vsAIRは7-2なのにマッチで負けorz
練習はもう色々とおかしかった
飛行ただつよ、サルカン出された上で勝ったときはAIRが悶絶してた
コモンもまじまじとみると今日初めてだったけど、いろんなアーキタイプがありそうでこの環境のドラフトも面白そうである