スタン。定員の32人。

デッキは青黒タッチ羊。
青黒コンとエスパーPWを使ってたけど、青黒を使ってた弊害かPWは受動能動の切り替えのタイミングが難しく練習時間足りなくて今回は却下。ただ、羊出した時にジェスカイトークンに相性良く戦えた印象があり、青黒はサイド後のバーンモードを捌ききれなかったので青黒コンに羊を入れたらいいのでは、というところから構築スタート。

と言っても、青黒のサイドのジョルベイが羊に変わって、メインにあった信者の沈黙が完全なる終わりに変わり、後はマナベースをいじっただけで普通の青黒コンとあまり変わらなかった。エスパーPWに比べると白マナのダブルは必要無いので、この点も楽になった。


R1…アブザンPW
G1、ディグ打つとディグとカウンターしかないみたいな状況が続き、盤面さわれなくて負け。
G2、土地2アショクでキープしたら土地引かず負け。

R2…ジェスカイトークン@ニシニキ
G1、忘れた。負け
G2、ダブマリだかトリマリして負け

R3…マルドゥ
忘れた。マッチ勝ち。

R4…グルール@nknくん
G1…忘れた。負け
G2…櫃置くの1ターンひよったら横に展開されまくってライフ足りなくなって負け。

どのゲームだか忘れたけど、10枚のタップイン引くまでにフェッチと基本土地だけで土地7枚並ぶ現象が起こって流石に動きにくかった。

山岡屋さん達がアリスに行くと言うのでここでドロップ


アリススタン
スイス3回戦

緑信心×
マルドゥ○
エスパーコン×

1-2
負け散らかした

FNM

2014年12月13日 TCG全般
飴スタン
一回目
エスパー
××◯

二回目
青黒
×◯◯


夢翔屋モダン
URデルバー、のつもりが普段プロキシ使っててデルバー本体持ってくるの忘れたから、変わりに土地増やしてラブル突っ込んだ。
URラブル
◯×◯
ランダム賞で一枚ゲット。
夢翔屋FNMドラフト
初手上級歩哨から白黒t長毛ロクソドン×2
後手ながら2(忘れた)-3(軍属長)-4(蔵暴れ)て動いたら戦旗×2からの5ターン目砂塵破打たれてキレそう。3-1で3位。



GPT静岡@たてるや
久しぶりの競技リミテッド
23人の5回戦

3色土地4種を始めとした多色土地10枚に頼って5色。
途中、サイ×2、サルカン、上級歩哨、マルドゥの隆盛ってクソデッキに蹂躙されるもなんとか3-1-1(1ID)で4位抜け
呪文奪いと挑発の咆哮が強かった(KONAMI

ドラフトは赤安くて白もまぁまぁ流れてたので、子馬乗り部隊×2と荒くれ乗りをタッチしたマルドゥ。
初戦アブザンのタフネス3軍団を突破出来ず一没。

週末マジック
夢翔屋FNM一回目
××byeドロップ

二回目
○○○

この日初めて当日クーポン使い忘れた。悔しい。


土曜たてるや
モダン
貫禄の0-3

ドラフト(6人個人戦)勝数同率はダイスでタイブレーク
初手包囲サイから緑黒の流れがよかったのでそよままアブザン
×○○
階段を2回とも下克上し2-1が4人出たけど、ダイス負けて3位
フェッチ5種、ディグ、サイ、賢いなりすましがあり2位まで美味しかっただけに残念。赤黒フェッチゲット。

無限(パック15枚がデッキ、初手三枚ライフ10、マナが無限にある、勝ち総取り)
何故か始まる無限。
何かノリで11回くらいやったけど、5回目に勝った時にロックが出て、7回目に青白フェッチ、8回目にソリンをぶんどりホクホクしてたら、10回目で相手の場に出てくる青白フェッチのFoil……をぶんどり大勝利。正直すまんかった。


GPT静岡@フェール
32人の5回戦、いつものゲイン土地8枚青黒
○×○×○の3-2で11位
負けはアブザンリアニとシディシウィップのハイブリッドと、ジェスカイテンポ?の二つ。ジェスカイはデッキタイプ多過ぎてよくわからん。
両方とも土地止まって死亡とかでやむなし。

勝ちはマルドゥミッド二つと青黒ミラー。青黒ミラーマジ楽しい。
マルドゥミッドはマルドゥチャーム入ってなければ大分楽。
ポリニキにジェスカイとの違いはと聞かれたが、ジェスカイチャームの差だろうなと思った。4点火力は偉大。


最終ラウンドで俺が声を荒げた件
状況としては、4R終了時点のスタンディングを見る限り上6人はIDで抜け。9点ラインが8位までだけど、9.10位が7点、9点の二人は7点の二人よりオポが低いからIDしにくい、7点の二人は当たってるから二人とも下あたり、俺は6点ラインの2番手など。
で、俺がTOP8に残るためには、4番卓がIDしない、隣の階段も下が勝つ、オポ逆転して2敗ラインの1番手になってる、と条件があるけど一応可能性はまだ0では無い。
と言うわけで、横二つの動向がそれぞれに気になる状況だった。現に、俺らの卓が終わる前に4番卓がIDしてた場合はトスるよと話してあった。
で、IDしてたらガチる意味ないので4番テーブルの様子を見てたら、ゲームしないで外野含めて会話、しかも順位の話とかゲームに影響のある話をしてるではないか。スリップテーブルに置いたままだから変だなと思い、「そこゲーム終わってるの?」と(本来それもゲーム中の俺が本人に直接聞いちゃマズかったような気がするが)聞くと、デッキチェック中とのこと。すぐさまジャッジを呼び「外野と話してるんだけど」と報告。と言うことがありました。
競技レベルの大会である限り、プレイヤーにはゲームルールやフロアルールを熟知してる義務がある。ゲーム中外野とコミュニケーションをとってはいけないってことは最初にアナウンスがあったと思うんだが、それは流石に守って欲しかったと言うのが本音。まぁおそらく、デッキチェック中はゲーム中では無いって無意識にでも思ってたんだろうなとは思う。

俺もルールなんかを完璧に把握してるわけではないけど、流石にアナウンスされたことくらいは守れよと思ってしまった。その上で、俺に少ない可能性ながらも目があったゆえに一刻も早く会話を止めさせたい一心で声を荒げることになってしまった。今では反省している。
ちな、この件以外でも今日1日で横のテーブルの状況とかにいちいち反応する人がいたが、競技レベルってことを理解してないんだろうかって思う。何気無い一言がティーチングに繋がったりすることもあるし、疑われた時に弁明のしようが無いのでもっとしっかり意識して欲しいなと思う。そもそも競技じゃ無くても大会なんだからゲーム中の出来事に反応して言葉に出しちゃいかんよ。

まぁ、どのみち隣の階段で上が勝ってたとかで落ちてたから俺は関係無いんだけどねー(遠い目
先週のミントのイベント
はらさんとAKで「ak is saikyo」
結果は
AK×はら○カズ○チーム勝ち
AK○はら×カズ×チーム負け
AK×はら○カズ○チーム勝ち
で2-1でした。AKの勝敗がチームの勝敗になにも直結しない草不可避な結果である。

その後のドラフトは○×○の2-1でDigゲット。4枚揃った。


FNM、飴スタン一回目
Bye×○で2-1
二回目は初戦負けて夢翔屋移動のためドロップ

夢翔屋モダン
AKにURデルバーを貸して、最近少しずつ作ってた某デッキ。まだ完成してないので一応伏せと来ます。まぁ何人かには以前作るって言ってたし夢翔屋では使ったから隠す意味無いだろうけど。
Bye○×、2-1
R3固定のFNMのBye程虚しいものは無い。仕方ないけど。

たてるや1BOX争奪スタン
×○×○の2-2

青黒環境的に結構きついけど、使いたいデッキ特に無いしカードも無いから使い続ける修行。
でも青黒のミラー楽しいのはいい事だ。ミラーが楽しいマジックはいいね。

ミントFNM

1-2
全ラウンドでパーフォロス出された辛い

夢翔屋FNM

1-2

黒黒出無くて死亡が多い。

やはり色マナ安定しないね。早くフェッチ欲しい。



たてるや「優勝者にはKTKの好きなカードあげるよ(と言ってもお前らどうせサルカンなんだろ)杯」
長いからサルカン杯

AKにフェッチとディグ借りた。サイドにお試し枠。

27人スイス4回戦後、TOP8でシングルエリミ。

3-0-1で1位抜け後、1没。
すげーミスった。完全に頭寝てた。青黒ミラーでマナ計算できないとかどうしたんだろ。
アショク取ってなかったのも敗因だとは思うけど、正直あれは論外。精進します。
以下のカード募集します。
1 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
2 《時を越えた探索/Dig Through Time(KTK)》
4 《汚染された三角州/Polluted Delta(KTK)》



先日、イエサブモダンに出ました。モダン久々。

トリコデルバー使って1-2。ヴァラとZooに負け。ちゃんちゃん。

参加賞から《時を越えた探索/Dig Through Time(KTK)》が出た。めっちゃうれしい。あと2枚。

その後名前忘れたけどgiyaさんが買ってきたボードゲームで遊ぶ。うん、面白い。ボードゲームはやっぱいいね。楽しい。

>追記

ほぼドミニオン
http://taa764.web.fc2.com/dominion.html

プールによってはCPUそこそこ強いんだけど、特定の強カードが使えないプログラムなのかそういう時は圧勝しちゃったりするかわいいやつw

なんかさん消えてた。なんでや。
久しぶりのマジック超楽しい!(挨拶

飴スタン。ディグもフェッチも無い(ついでに英雄の破滅も足りない)青黒コン。

R1 スゥルタイコン
カウンター多めに引いて勝ち

R2 ジェスカイテンポ
2本目は火力にいわされた。アショクでドラゴン着地したりして勝ち。

R3 マルドゥコン
消耗戦の末スフィンクスが無双して勝ち

3-0。フェッチはぎりぎり許せるとしてディグはやっぱり欲しいw


夢翔屋ドラフト、取り切り
1-1で2/2接死、1-2で2マナ3/2から黒軸の白か緑かみたいな流れ。2-1で《真珠の達人/Master of Pearls(KTK)》とれて黒白路線。土地取れなかったけどなんとか2色で纏められたのであまり問題なかった。
3-1でディグ取り切った。

10 沼
7 平地

2 《マルドゥの悪刃/Mardu Hateblade(KTK)》
2 《刃の隊長/Chief of the Edge(KTK)》
1 《ケルゥの吸血者/Kheru Bloodsucker(KTK)》
1 《軍用ビヒモス/War Behemoth(KTK)》
1 《シディシのペット/Sidisi’s Pet(KTK)》
1 《真珠の達人/Master of Pearls(KTK)》
3 《クルーマの盟族/Krumar Bond-Kin(KTK)》
1 《不撓のクルーマ/Unyielding Krumar(KTK)》
1 《血蠅の大群/Swarm of Bloodflies(KTK)》
1 《よろめく従者/Shambling Attendants(KTK)》

2 《消耗する負傷/Debilitating Injury(KTK)》
1 《抵抗の妙技/Feat of Resistance(KTK)》
3 《略奪者の戦利品/Raiders’ Spoils(KTK)》
1 《大物潰し/Smite the Monstrous(KTK)》
1 《戦場での猛進/Rush of Battle(KTK)》
1 《絞首/Throttle(KTK)》


戦利品出過ぎワロタ。もっと2マナ域欲しかったけど、全然見なかった。

夢翔屋のハウスルールにより、19人で6,6,7人のドラフトして3卓ごちゃ混ぜでマッチングしてスイス5回戦して5-0で全勝。

優勝賞品として、プレリプロモのジェスカイの隆盛貰った。これはおいしい。
PT一過。各種カードが高騰してますね。ゲームデイは出られないしシーズン的にはリミテなので、今揃えないで落ち着いてから揃えようかなーと。その前にドラフトとかで揃えられれば一番いいけども。

実習もあと一日。とりあえず、何もなければ水曜か木曜には帰るかなーと。
FNMはエスパーで2回出て1-2×2
ミスって負けた試合がそれぞれ1回ずつあるけど、それ考慮しても2-1。強いところはあるけど、エスパーにすると全部にダブルシンボル要求されちゃってマナベースきっついね。均等3色で3色ランドの無いエスパーのもろさが思いっきり出てしまった。
2回目のR3は白うぃにー相手に1本目取って、2本目は白白出せず対立の終結2枚抱えて3本目も白白だせずペス2枚抱えて負け。6回戦やって初めて白マナ出なかったと思ったらその次もかーという感じ。白マナ15枚じゃ足りないのかと思ったけど、まぁこれは流石に運が無かったことにしよう。

実習があるので明日からまた地元に帰る。しばらくマジックお休み。PTはカバレッジくらいは追いかけようかな。ゲームデー出たかったけど出られない。無念。



あとは秘密に。

FNM、CoS

2014年9月30日 TCG全般
先々週のFNM

夢翔屋でラブニカ最後のスタン。《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》の2枚はラブニカ出た当初から本当に世話になった。モダンで使うかはわからんけど、また逢う日まで。

デッキは昨年もやった(土地以外)ハイランダートリコ

単体がフィニッシャーになるスネオジェイスとケラノスがただ強で3-0。個人的に好きだったカード、火想者の予見のパッケージもなかなか活躍にしてくれてラブニカ追悼式は終了。
二日後フリプでひこにゃんやAKにデッキ貸して遊んでもらった。何が出てくるかわからないから楽しいって言ってもらえて満足w


9/26、新環境スタンFNM
とりあえず、カードがほとんど無いので5マナラスだけ買い足して無理やり作ったトリココン。

2 神秘の僧院
4 天啓の神殿
3 啓蒙の神殿
3 凱旋の神殿
4 平地
4 山
4 島
1 戦場の鍛冶場
2 シヴの浅瀬

3 予知するスフィンクス
1 ケラノス
3 エルズペス

3 マグマのしぶき
2 今わの際
3 払拭の光
4 神々の憤怒
2 対立の終結
2 宿命的報復
2 否認
4 解消
2 蒸気占い
2 ジェイスの創意


R1…くろウィニー@レントツ
マグマのしぶきと神々の憤怒がぶっ刺さって勝ち

R2…白ウィニー
互いに土地ひき過ぎる事故からペス引いて勝ち

R3…青白ヒロイック
G3で、ライフ9の時に相手の英雄的二段攻撃くんにしぶきと際があるのをいいことに神々の憤怒をマナ寝てる間に撃たないミスして、プロテクスペル3枚持たれてて負け。へたくそ。

2-1


CoS
トリココンだけど構成がらっと変えた。だいぶ重めにシフト

4 天啓の神殿
2 啓蒙の神殿
4 神秘の僧院
1 凱旋の神殿
1 シヴの浅瀬
3 戦場の鍛冶場
4 平地
5 島
2 山

4 予知するスフィンクス
2 ケラノス
2 毅然たる大天使
1 チャンドラ
3 エルズペス

3 マグマのしぶき
4 神々の憤怒
4 ジェスカイの魔除け
2 払拭の光
4 ジェスカイの戦旗
4 対立の終結
1 宿命的報復

サイド
4 炎の円
4 ニクス毛の雄羊
1 ヘリオッド
2 神討ち
2 ジェイスの創意
2 宿命的報復


5マナラスとスフィンクスがどうしても使いたい、ケラノス強かったから増やしたい→5マナ増えすぎ。と言うわけでジェスカイの戦旗採用。全てにダブルシンボルがあって土地の関係が難しかったことや7マナのカードが採用しやすくなった点もあり意外とありだったようにも思うけど、やっぱり後手の時辛い。使いたいカード詰め込んだらスペース無くてドローソースを取るスロットをあけられなかったのも課題。

最初チャームの枠が解消だったんだけど、すみれちゃんの緑信心とゲームしてるうちにこの構成だとラスくらいでしか緑の生物触れないってことに気付いた。戦旗までとった関係上あまり構える場面も少いような気がしてたのと、3マナ多すぎってこともあって解消と差し替えてチャーム採用。大会直前に差し替えたから、サイドにもカウンターが無い事態に。要調整。


R1…緑t黒信心
相手の引きが終始弱くて勝ち。土地止まってるときにマナクリトップに戻したり、相手のライフが9でハンドにジェスカイの魔除け場にケラノスで、相手の場に女王スズメバチいるけどスフィンクス殴ってスペル2枚見つけて2ターン後勝ちとかあって、ジェスカイの魔除けの縦横無尽ぶりが際立った。

R2…デーモンミッドレンジ@イタリアン
土地事故でG1落として、G2は炎の円4枚引き切って膠着状態になったけどティマレットと勇者のコンボ決まって負け。
ちな、彼がイタリアンだと昨日のむんなの日記で把握したw
道民っぽいってだけでリンクするとこうなる典型(何回目だ

R3…緑信心
ケラノスがスペルめくりまくって相手のライフ減ってたので最後はチャーム連打して勝ち、相手土地止まり4マナある状態でマナクリを魔除け×2でタイムワープ2階したあとペス着地して勝ちとかだったかな。相手すぐ投了して覚えてない。

2-1

ジェスカイチャーム強い(こなみ
プレリ3回+シールド3回+ドラフトで一回も見なかったせいかFNM終わるまで存在すっかり忘れてた+思い出した後も憤怒解消払拭の光で3マナ多すぎるってので敬遠してたんだけど、これめちゃくちゃ強いね。全部のモードが強い。流石アゾチャの後継者なだけありますわ。

この構成だとバーンに全く勝てないだろうから流石に解体かな。実習始まるのでしばらくマジックできないんだけどね。

最近のスタン

2014年9月9日 TCG全般
ここ2週間くらい体調悪かったけど、なんとか回復模様です。胃カメラしんどい。


8/16、ミントスタン、青白t黒
R1,青白@たそ ○
R2,ラブルレッド@俗 ×
R3,確かセレズニア ○

2-1

黒はメインの思考囲い1とサイドの強迫1のみ
ラブルレッドの後手が想像以上につらくて、ちょっと対策を考えることに


8/22、アメドリFNM、青白t黒
R1,青緑 ○
R2,忘れた ○
R3,ドレッジ@ゴルガリニキ ○

3-0

8/29、アメドリFNM、青白t赤
R1,黒単t緑 ×
R2,忘れた ○
R3,迷路の終わり ×

1-2

赤に変更。ケラノス使いたかったのもあるけど、赤い理由は主にサイドボード。
R3は無理ゲーw

8/30、ミントスタン、青白t赤
R1,ボロスバーン ○
R2,ラブルレッド@PP ×
R3,ジャンドPW ○

2-1

ラブル相手に必殺2ターン目炎の円を決めて圧勝したけど、3本目に先手ドブンくらって負け。
サイドに炎の円とイゼットの静電術師をとった。羊も普通にとってるため、サイドの対ビートカードの枚数が凄い事に。なので、メインは対コントロール、PWコン、黒単あたりに無駄になりにくい除去(アゾリウスチャーム)に寄せたり、ジェイスの創意、否認投入など重めシフトで、サイド後対ビートシフトのイメージで構築してみた。

9/2、テレススタン、青白t赤
R1,トリココン ○
R2,セレズニア ○
R3,青緑 ○

3-0

9/5、夢翔屋FNM(モダン)、赤昇天ストーム
R1,親和@工場長 ×
R2,白黒トークン ○
R3,エルフ ○

2-1

スタンに移るためドロップ。対親和はギタクシアで手札見た2ターン後に安らかな眠り着地されるという不運×2であえなく死亡。対エルフ戦で先手3キル決めて気持ちいい。

9/5、夢翔屋FNM(スタン)、青白t赤
R1,赤青緑PWコン@AK ○
R2,ラブルレッド@俗 ○
R3,ナヤモンスター ○

3-0
俗にガンメタしすぎと怒られたw

9/7、ICA、青白t赤
R1,ジャンドPW@レントツ ×
R2,黒単ウィニー ○
R3,セレズニア@AK ×
R4,白単ウィニー@ニシニキ ×
R5,GRモンスター@山岡屋 ○ 

2-3

この日はずっと土地事故してた。事故っても勝ったゲームもあるけど、やっぱりそれが原因で負けるとどうしようもない。
その後のドラフトも土地しか引かないか土地ひかないとかで負けたゲームがあってまぁ仕方ないけど後半ちょっとやる気なくしてて雑だった。
しかし、相手も土地ひき過ぎてたせいか事故りながらも盤面かろうじて押してて最後ブロックミスって、結果土地ひけて勝ってた盤面をふいにして負けた時は凹んだ。流石にへたくそ過ぎる。

メンタル強く持ち、常に落ち着いてプレイすることを心掛けないとね。
0回戦突破できず。

保育園のボランティアで学校行ったら、夏期休業明けの予定が張ってあって、0回戦突破できないことが濃厚になってた事に気づかされた私です。
あかん、この講義は休めない……

来年、静岡は行けたらいーなー



>追記

明後日の木曜日、19時から夢翔屋でM15ドラフトします。時間ある方は是非。

現在の参加者
・カズ
・AK
・はらさん
・ニシニキ

あと2人は欲しい!
最近あまり体調良くない(挨拶


夢翔屋ゲームデイ行ってきた。デッキはいつもの青白にメインサイドに1枚ずつハンデス入れたタッチ黒

と、その前に前日のFNM
R1…赤茶○
R2…赤白ウィニー(むんなたん)○
R3…忘れた○
R4…RUGPWコン(AK)○
4-0
実習明けてからムンナたんに初勝利w


土曜
18人5回戦。前日と75枚一緒
R1…黒t白×
R2…赤ウィニー○
R3…BUGコン○
R4…バーン(ポリニキ)○
R5…グルールモンスター○
QSF…グルールモンスター(ニシニキ)×

一没

日曜
15人4回戦。予言と急かしを少しとってみた。前日に比べてビート増えてた。キレそう。
R1…ラクドスコン(ゴルガリニキ)○
R2…バーン(ポリニキ)×
R3…青赤茶ビート○
R4…トリココントロールバーン?○
QSF…グリクシスコン○
SF…白ウィニー(ニシニキ)×
三決…バーン○

3位
SFで最後の最後でブロックミスって負け。へたくそ。ここ勝ってれば決勝はR4でも当たった相性が良さそうなデッキだったので、本当に勿体ない。
場所…我が家(ピザ会の時から大分片付いたw)

時間…金曜ならFNM後くらい?21時とか22時
土曜なら13時くらいからやろうかな
48パックあるので、8ドラなら2回、6ドラなら3回できる

モダンの練習もしたいので、デッキ持ってたら持って来てくれるとありがたい。
デッキはいつもの。焼却見つかったからサイドに2枚。でも、前回ほど双子いなかった。

39人の6回戦

R1…トリコトラフト(yy)○×○
R2…トロン(ポリニキ)○○
R3…緑黒t白○○
R4…赤黒神コン(Lichさん)○○
ID
ID

QSF…ブリッツズー×○○
SF…トス
F…スケープシフト(KKK)×○×

決勝没。
まぁ決勝は3ゲーム全部でミスが多く、当然の結果
プレイには一貫性を持たせましょう。
我が家でピザ祭りを開催します。ピザたくさん食べようってだけ。

日時:7/20(日) 18時くらいから
場所:俺んち
会費:5~700円くらいを予定

現在の参加者
・太郎
・ふまぁら
・アルキメン


まぁそんな集まらないとは思うけど、一応上限7人ってしときます。部屋せまい。

そのまま太郎さんはおうちに泊まっていく予定なので、残って遊びたい人はテキトーに遊べばいいと思うよ。ちょっとならボードゲームある。

翌日GPTあるので途中で寝るとは思うけど、まぁその辺はテキトーにw

最悪、太郎と二人でピザむさぼる。

夢翔屋FNM

2014年7月6日 TCG全般
1回目がモダンだったので。

デッキは前回と同じデルバーを微調整したもの。

R1…青白エンジェル
G1、デルバー→ヤンパイ。勝ち
G2、本質の散乱でクロック用意できず、かなりゆっくりした展開になったけど、テューンや悪斬をカウンターしてこつこつ殴っていって、最後は稲妻本体で勝ち

R2…キキポッド
G1、序盤に出された呪文滑りに苦戦するも、バウンスからスネアで無理やり対処してヤンパイから横に並べ、最後コーリングをピアスで弾いて勝ち
G2、相手が血染めの月うっかりしてたのか置いたら勝った。

R3…エルフ
G1、遺産のドルイドを除去って勝ち
G2、召還の罠から江村登場して負け
G3、お互い1ワンドストップするも、こっちが先に土地ひいて押し切る

R4…感染
G1、ヴェンディリオンで手札見てランカー2枚あったのを除去ちらつかせて腐らせて勝ち。
G2、ヴェイパー連打してテンポとって勝ち。

4-0
無事実習も終わり、土曜の夜に札幌に帰ってきてGPTに参加

デッキは、当日朝にとりあえずででっち上げたURデルバー。


R1…神話@ムンナ
G1…こっちワンマリ相手ダブマリだけど、勇者止まらず負け
G2…勇者を変わり谷と相打ちして静電術師で動きとめて勝ち
G3…ダブマリ。相手も動き弱く、勇者に差し戻し合わせてからのバウンスで空僻地2枚割ることに成功したけど、そこから4ターン連続で土地引いて勇者連打されて負け。

R2…緑黒
G1…相手土地2で止まり、四肢切断を差し戻したりして勝ち
G2…相手がフェッチで森持ってこなかったので月置いて相手碧マナ出なくて勝ち

R3…トリコ
G1…ヴェンディリオン×3+差し戻し×3+稲妻。勝ち
G2…忘れたけど、ダメージ推移見ると多分ヤンパイで勝ち

R4…タルモツイン
G1…相手のヴェンディリオン(枷でとられた)とこっちのヤンパイでのダメージレースになり、相手の最後の青コマを差し戻して1手勝ち
G2…相手の殴打頭蓋のトークンを不忠の糸したりしてなんとか時間稼いで稲妻連打が間に合って勝ち

R5…神話@ポリニキ
G1…相手のミス誘ったフルパンが功を奏し、バウンストップしたのと噛み合ってダメージレース勝ち。
G2…マグマのしぶき×2+稲妻×2+ハーキル+静電術師+ヤンパイ。勝ち。ちょっと引きが卑怯だった。

R6…オーメンヴァラクート
ID

8位抜け

QSF…テンポツイン
G1…変わり谷2枚で殴って瞬唱稲妻待ちになって引けて勝ち
G2…ラヴァマンサーで盤面制圧されて負け
G3…払拭持たれてなければ盤面まで持っていくも、払拭ひかれていてコンボ決まって負け。素直にヴェンディリオンで双子を落とすべきだったかもしれない。


1没
4週間の教育(幼稚園)実習が始まるので実家に帰ってきました。
その間マジックはできないので、コンスピラシーは触ることなく終わりそうですね。ドラフト用で面白そうなだけ残念。

終了予定が6/27なので、札幌に戻るのは最速で6/28の土曜ですかね。まぁ講義もあるので何事もなければ遅くとも日曜には戻るのだけれども。

その間の楽しみは、一日3局の将棋ウォーズ対局とアニメ、ソシャゲあたりですかね。

それでは一ヶ月後に会いましょう。



ついでに
今月使った青白ケラノスはまぁまぁの成績できした。草の根遊ぶ分にはいいけど、これでPTQとかGP出るかって言われると微妙な気も。やっぱり黒の方がいい気もする。でもケラノスはちゃんと強かった。5マナ払う価値はあると思う。

4 神聖なる泉
2 蒸気孔
11 占術土地(WU4UR3WR4)
3 島
3 平地
4 変わり谷

1 ケラノス
3 ジェイス
2 エルズペス

1 中略
4 解消
3 いまわのきわ
4 至高の評決
4 スフィンクスの掲示
2 払拭の光
4 拘留の宝球
1 キオーラの放逐
1 不死の霊薬
2 神討ち
1 宿命的報復

サイド
3 否認
4 0/5羊
3 テューンの大天使
2 対抗変転
1 軍勢の集結
1 宿命的報復
1 急速混成

カード名間違えてたから修正

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索